原価計算 (六訂版)

個数:

原価計算 (六訂版)

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 990p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784765810098
  • NDC分類 336.85
  • Cコード C2034

目次

原価計算の基礎知識
商的工業会計―原価計算以前の工業会計
見積原価計算
実際原価計算総説および実際単純個別原価計算
実際部門別個別原価計算
実際総合原価計算
標準原価計算
原価・営業量・利益関係の分析
原価予測の方法―原価の固変分解
直接原価計算〔ほか〕

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroaki Takeyama

3
分厚い。なぜこんなに分厚いのか。一通り流してみると、取り上げた項目がべらぼうに多いわけでもない。1級レベル。本当はシンプルなはずが様々なパターンに対応すべく100年かけて研究された結果が詰まって、この分厚さ。原価計算は膨大な知識で難しい。しかし、勉強していけば、その目的の純粋さを知ることができるだろう。知れなかったら枕にする。2016/06/07

じゅんし

2
原価計算はもちろん、経営学から工場の現場管理まで網羅した名著。内容は高度だが、極めて分かりやすく、読みやすいように配慮されている。製造業の経理に関わる人は必読ではないだろうか。2019/02/28

yuki

2
ここまで網羅性の高い原価計算・管理会計の本はなかなか見受けられない。950p近い分量ではあるが、読みやすい日本語で書かれているためスラスラと読めてしまう。2015/02/27

うってがえし

2
原価計算業界では必読本。(ってそんな業界あるのか・・・)原価計算の基礎を網羅的に時間をかけて電卓叩きながら勉強するもよし、百科事典的に必要な部分を引くのもよし、いろいろ多目的に使えると思います。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/120033
  • ご注意事項

最近チェックした商品