かまぼこはなぜ11ミリで切るとうまいのか?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 234p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763197030
  • NDC分類 596
  • Cコード C0076

内容説明

わが家の味がイマイチなのはなんでだろ?NHK「ためしてガッテン」の名物ディレクターが休日返上で書き上げた、「ガッテン流・料理の鉄則」ウルトラ決定版。

目次

01 プロじゃないからといってあきらめていませんか?(まずいチャーハンはなぜ一瞬で見分けがつくのか?;わが家のマグロ刺しはどうすればすし屋と同じ味になるのか? ほか)
02 素材の本当の味を知ろうとしていますか?(ねぎはメロンと同じ甘さだと聞いて素直に信じられるか?;しょうゆのおいしさがわからない日本人が多いのはなぜか? ほか)
03 レシピどおりに作ればおいしくなると思っていませんか?(唐揚げがおいしくなる謎のOKサインとはいったい何か?;とうもろこしのヒゲの数と粒の数は、なぜ同じなのか?;スポンジケーキはなぜつまようじ1本で見違えるほど変わるのか;たかが濡れ布巾ごときがオムレツの明暗を分けるのはなぜか?)
04 いつのまにか習慣の奴隷になっていませんか?(かまぼこはなぜ11ミリで切るとうまいのか?;焼酎の蔵元は、なぜお湯割りを見ると寂しくなるのか?;乾かしながら魚を焼くのにどんな意味があるのか?;茶碗蒸しは中火で蒸すという常識は、なぜ非常識なのか?)
05 家族への愛情が裏目に出ていませんか?(火を止めてルウを割り入れるとシチューがうまくなるのはなぜか?;50歳を過ぎてさえ肉じゃがが満足に作れないのはなぜか? ほか)

著者等紹介

北折一[キタオリハジメ]
NHK科学・環境番組部専任ディレクター、テレビ番組「ためしてガッテン」演出担当デスク。1964年、愛知県生まれ。87年、名古屋大学文学部卒業後、NHKに入局。95年、「ためしてガッテン」立ち上げに参加。「血液サラサラ」ブームのきっかけをつくるなど、今日の「ためしてガッテン」人気を不動のものとする。また、2000年にはテレビ業界初となる「消費生活アドバイザー」資格を取得。消費者(視聴者)の立場からみて本当に有益・有効な商品(番組)とは何かを追究しつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

2
人は食べ慣れたものが最も美味しく感じられる。技術的には、あるいは科学的には間違っていても、人が何を評価するのかは個人の自由である。しかし、それだけで放置していてはせっかく鮮度が守られているかをチェックすることを生業としている人々が余りにも報われなさすぎる。 2013/12/02

Baten Teiji

0
NHK「ためしてガッテン」の演出担当デスクである著者が「おいしく食事をして脳を喜ばせたい」との思いから番組つくりをおこなって来たそのレシピや調理法を紹介している。 料理は科学であるとの説明が面白かった。 お奨めします。2013/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/183010
  • ご注意事項