心理学ジュニアライブラリ<br> じょうずな勉強法―こうすれば好きになる

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

心理学ジュニアライブラリ
じょうずな勉強法―こうすれば好きになる

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月21日 19時54分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 125p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784762822780
  • NDC分類 375
  • Cコード C0311

内容説明

「たくさんのことを簡単に覚える方法があれば…」と思ったことがあるだろう。この本を読むと勉強について新しい発見ができ、見方も変わってくる。勉強が必ず好きになる本。

目次

この本を読むみなさんにはじめに話しておきたいこと
基礎編(記憶の実験から見えてくるものは;知識を結びつけることが大切なのだ;学習観の大切さ)
発展編(わかり方の筋道―矛盾を乗りこえる;知識は使うための道具なのだ;誤った知識とそこからの脱出)
最後のメッセージ「日記」を作るつもりで勉強するといいのだよ

著者等紹介

麻柄啓一[マガラケイイチ]
1951年富山県に生まれる。富山市立水橋中学校卒業。富山県立富山高校卒業。東北大学文学部卒業。同大学院教育学研究科後期博士課程修了。現在、千葉大学教育学部教授(教育心理学、教授心理学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

booklight

19
中高生向きの勉強のコツを教える本。間違いは色々した方がよく、疑問に思ったことは聞いて、自分の知識と関連させた方が勉強は面白く知識は定着しやすい、というのを実例で丁寧に教えてくれるので実感がわきます。『問題。高さ3cm底辺6cmの三角形の面積を求めよ。a)3×6/2=9 答え18cm^2 、b)3+6=9 答え9cm^2 さて、10点満点で、a)、b)に何点付ける?』という心理テストが小学6年生に行われ、b)に1点以上つけた人が83%だったそうです。自分自身も点数をつけたので、色々考えてしまいました。2019/02/24

Shinchan

4
既に知っている知識と結びつけると覚えやすい ――(例)社会:暖流と寒流では、良い漁場になりやすいのはどちら? ― 理科:水に溶ける気体の量は、水の温度が高い場合と低い場合では、どちらが多いでしょう? ―― 日本近海では、千島海流(寒流)は親潮と呼ばれていて魚が豊富な海流。気体は温度が低い方が多く溶ける。2つの知識は「寒流の方が多くの酸素が溶けていて魚には住みやすい」という形で結びつく!2011/11/24

とよぽん

3
勉強のこつ、モチベーションの喚起など、中学生・高校生に向けて書かれた本である。学習の仕組みを心理学から説いており、「へー」と思うことが幾つかあった。生徒たちに勧めたい。2015/06/21

take

2
知識は結びつけることが大切。〈自分の世界〉をくぐることで本当に定着する。中高生向きに書かれた本。示された具体例もわかりやすい。2019/09/28

なかたにか

2
『あなたの勉強法はどこがいけないのか?』と似ています。この本の方が具体例もあり読みやすいと思います。どちらかをすすめるならばこちらを。あえてどちらも読むならこの本のあとに『あなたの〜』を読むといいかもしれないです。『あなたの〜』方が抽象的で少し精神論的です。共通項は「知識は道具」そして自分に引き寄せる。既存知識や価値観(この本では「日記」)などに。とにかく、一つ孤独にしないで繋げるのが大事。最後の方は内容がそれなりに真面目になりますが、読みきれないことはありません。勉強についての本ならまずこれを!2012/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/103115
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。