植物まるかじり叢書
植物が地球をかえた!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 163p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784759811810
  • NDC分類 471.4
  • Cコード C0345

内容説明

植物って、すごい!!光をつかまえ、酸素をつくり食をささえ、地球環境をまもる植物たちの偉大なるヒストリー。

目次

1章 知られざる植物の世界へ
2章 ジャイアントケルプの森から
3章 船に乗って海の生産者に会いにいけば
4章 地球の大気と植物の運命
5章 光と水のジレンマに生きる
6章 二一世紀に緑の革命をふたたび
7章 光合成色素を手がかりに生命進化の歴史を探る
8章 地球環境と植物の将来を見つめて

著者等紹介

葛西奈津子[カサイナツコ]
1968年札幌市生まれ。1992年京都大学理学部卒業。2000年同大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位認定退学。京都大学人間・環境学修士。専門は生物学とスポーツ・健康科学。在学中よりフリーライターとして執筆活動を始める。執筆・企画事務所Scientific Workshop K’s代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

3
・あまり光が強いと植物に有害。光合成はルビスコ回路のみ。 2021/05/11

めい

0
ルビスコって面白いと思いました。2013/09/26

とりぞう

0
たぶん今年上半期ベストかな。植物系の本ではここ2年間のベストだと思う。とにかく面白い本だった。光合成等に関する本を多少読んだことのある人なら理解できる内容。2010/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/154401
  • ご注意事項

最近チェックした商品