英文法のトリセツ―英語負け組のための丁寧な取扱説明書 じっくり基礎編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 318p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784757408449
  • NDC分類 835
  • Cコード C0082

出版社内容情報

英文法には、詳しい「トリセツ(取扱説明書)」が必要だ!「英文法に親切・丁寧な取扱説明書があったら……」

「英語負け組」を自認する人であれば、一度はそう感じたことがあるのでは?
本書はそんな人たちに贈る「究極の入門者向け・英文法のトリセツ」。
「不定詞」や「動名詞」といった普通の文法書なら必ず登場する項目は「あえて」外して、「品詞」や「文のカタチ」など英文法の基本中の基本をベースに、英語と日本語との根本的な違い、使い方とその注意点について「じっくり」300ページ超にわたって解説します。

逆に言えば、「英文法の初歩の初歩」だけでも、完全にマスターしようと思ったら、300ページにわたる解説が必要だということ。
そして、この「初歩の初歩」の知識だけでも、完全に身につければ、意外なくらい英語を「読める・聞ける・書ける・話せる」ようになるという事実に、読み終えたとき、きっと「びっくり」するはずです。

著者:阿川イチロヲ 発売日:2005年5月27日
本のみ(210×148×20mm、356ページ)

[目次]

「かつて」英語で苦しんだボクから、「現在」英語で悩んでいるキミへ……

STEP 0:トリセツを読むその前に

STEP 1:英語のカタチ
 ★まずは、品詞の話から
 ★最も大切な品詞って何?
 ★本題に入る前に……「文」と「主語・文の結論」
 ★英語の動詞、ココに注意!
 ★動詞は名詞(主語)に頭が上がらない?
 ★「らしくない」動詞に要注意!
 ★ be 動詞=「…です」?

STEP 2:否定文・疑問文のカタチ
 ★否定文・疑問文は、一般動詞/ be 動詞の区別がカギ!
 ★否定文
 ★疑問文
 ★質問されたらどうしよう?――疑問文への答え方
 ★「否定文+疑問文」?

STEP 3:動詞が英文のカタチを決める!(一般動詞編)
 ★「日本人は英語が苦手」の理由
 ★日本語と英語の根本的な違い
 ★一般動詞の後ろに続くのは?
 ★同じ動詞でも、いろいろな顔がある
 ★自動詞と他動詞の見分け方

STEP 4:動詞が英文のカタチを決める!(be 動詞編)
 ★ be 動詞の後ろには何が続く?
 ★ be 動詞の後ろに続くもの その1:名詞・形容詞
 ★ be 動詞の後ろに続くもの その2:前置詞+名詞
 ★ be 動詞の後ろに続くもの その3:副詞
 ★ be 動詞の後ろに続くもの その4:形容詞+前置詞+名詞

STEP 5:動詞のカタチ(時制)と副詞
 ★英語人はどうやって時間感覚を表現するか?
 ★一般動詞の過去形
 ★ be 動詞の過去形
 ★過去形の否定文と疑問文
 ★現在形は「現在」のことではない!
 ★「時」を表す表現に注意!
 ★動詞のカタチ(時制)と時を表す副詞の相性

STEP 6:アレも副詞、コレも副詞?
 ★副詞は奥が深い?
 ★「どれくらいのペースで『…する』のか?」を表す副詞
 ★「どんなふうに『…する』のか?」を表す副詞
 ★動詞のオマケ(?)副詞
 ★副詞のまとめ

STEP 7:前置詞が英語を見えにくくする!
 ★主語に〈前置詞+名詞〉をつけてみる
 ★目的語にも、補語にも、前置詞の後ろの名詞にも……
 ★〈前置詞+名詞〉が主語より前に置かれる場合

STEP 8:掟(おきて)破りのカタチ
 ★英語ワールドの掟(おきて)破りたち
 ★ and / but / or
 ★「…しろ!」って言ってみる
 ★「…するな!」って言ってみる
 ★「…しよう」って誘ってみる

STEP 9:助っ人動詞?
 ★「…できる!」
 ★「これから…する!」
 ★助動詞を使う場合の否定文と疑問文
 ★助動詞を使った疑問文への答え方と、省略
 ★いろいろな助動詞

STEP 10:「疑問詞」ってなーに?
 ★疑問詞の入る疑問文
 ★疑問詞が何かと結びつく場合
 ★疑問詞が主語になる場合は要注意!
 ★疑問詞の入る疑問文に対する答え方
 ★疑問詞を使った決まり文句

STEP 11:動詞に -ing がくっついた! 
 ★「今…している最中だ」を英語で言うと?
 ★「今…している」の疑問・否定のカタチ
 ★「そのとき…しているところだった」
 ★動作? それとも状態?
 ★英語は日本語よりも時間にうるさい?

STEP 12-1:難度Sの文のカタチ(前編)
 ★クライマックスの前に……ココまでのおさらい
 ★英語ギライにとって死の呪文? ……SとVとOとC
 ★SVOOというカタチ
 ★SVOOの注意点
 ★SVOO ⇔ SVO?

STEP 12-2:難度Sの文のカタチ(後編)
 ★SVOCというカタチ
 ★SVOC攻略法
 ★SVOC ⇔ SVOO?
 ★最もフクザツなSVOO、SVOC
 ★動詞の分類について

文法用語の索引
要注意英語表現の索引
あとがき



目次

トリセツを読むその前に
英語のカタチ
否定文・疑問文のカタチ
動詞が英文のカタチを決める!(一般動詞編;be動詞編)
動詞のカタチ(時制)と副詞
アレも副詞、コレも副詞?
前置詞が英語を見えにくくする!
掟(おきて)破りのカタチ
助っ人動詞?
「疑問詞」ってなーに?
動詞に‐ingがくっついた!
難度Sの文のカタチ

著者等紹介

阿川イチロヲ[アガワイチロオ]
1976年生まれ。大学時代にはじめた英語の家庭教師で、英語ギライの生徒たちの心をつかみ、いつの間にか売れっ子家庭教師→塾講師へとステップアップした英語講師。現在は、アメリカ英会話学院でネイティブ講師に混じって、英文法主任を務める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaida6213

20
英語負け組のための英文法最終兵器。中学1年生の英文法の内容をなんと300ページで解説してくれる。とても分かり易い。 また、分かってるつもりで実はあやふやだったという箇所をこれでもかというくらい解説してくれる。例えば、「現在形」は「現在」という名を冠しているが「過去・現在・未来」どれにも当てはまる場合に利用する特別な形、のような「へぇー」という解説も多い。 英語弱者にはおすすめ。2015/05/20

☆こびとのくつや

5
簡単めな参考書でもよく分からない場合に読んでみると良いかも?それで、解説の詳しい問題集で理解を深めると更に良いと思うのだけど、その問題集に相当する部分が弱いのが残念。あと、しゃべりかける口調を普通の説明文にすると余計な文字数ページ数を使わずに済むのではないか?好みの問題かな?2021/04/10

monotony

2
文字通り丁寧な取説。電化製品の取説を読むのが苦手な人、類書で多少は文法を勉強したことがある人(いずれも私の場合)は説明が冗長に感じると思います。冗長すぎて帰って頭に入ってこない・・・。反対に本当に英語が苦手で、ゼロからやり直したい人にとっては有用な一冊かも知れません。シリーズものなのでとりあえず続編も読んでみます。2017/02/04

ぐうたらパンダ

2
学生時代,英文法を理解して勉強した他人には冗長かもしれないが,さぼってた私みたいなタイプが再び勉強するには良い.ただし,文体が合わない他人はやめたほうがよい.また,ページ数が多いので,完璧に覚えようとすると挫折する可能性大.気楽に流して,気になったら読みなおすのが良い.2012/09/27

ちくわ

1
英文法の基礎の基礎を言語化してくれている本。英文法の勉強と言えば分厚い教科書的な本から入ってひたすら暗記という方法をとりがちだが、それだと中々覚えることはできないし、また、実際に使うことも難しい。そのような中、本書は、基礎の基礎の部分をわかりやすい語り口調で言語化してくれており非常に読みやすい。著者も本書で繰り返し言っているが、本書のような書籍で基礎の基礎をしっかりと学んでいくことが大事なんだと思う。2021/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/516790
  • ご注意事項