この落語家に訊け!―いま、噺家が語る新しい落語のかたち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 335p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784757217416
  • NDC分類 779.13
  • Cコード C0095

内容説明

九人の人気噺家が語る、落語の「いま」―「この落語家を聴け!」の著者が最前線の落語家たちに訊く、画期的インタビュー大全。

目次

春風亭昇太
柳家花緑
柳家喬太郎
橘家文左衛門
桃月庵白酒
三遊亭白鳥
立川談笑
立川志らく
柳亭市馬

著者等紹介

広瀬和生[ヒロセカズオ]
1960年生まれ。東京大学工学部卒。ハードロック/ヘヴィメタル月刊音楽誌「BURRN!」編集長。本業とはまったく関係なく、30年来の落語ファン。年間350回以上の落語会、1500席以上の高座に生で接している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろ☆

19
春風亭昇太、立川志らく、柳家花緑、柳家喬太郎、柳亭市馬、三遊亭白鳥、立川談笑、橘家文左衛門、桃月庵白酒。九人の人気噺家へのインタビュー。この人こんなこと考えてるんだとか、噺聞いてみたいとか、面白く読めた。もっと若い人も落語聞いたらいいのに。10人くらい聞けば、1人は気に入る噺家さんいるはず。2014/02/26

りつこ

10
芸は人なのだなぁとつくづく思った。みな非常に正直に答えているので、好きな人はより好きになったが、なかには読んで嫌いになった人も…。弟子が師匠を選ぶこと、師弟の関係、他の落語家との繋がりなど、独特で実に面白い。古典と新作、伝統芸と面白さと。様々な要素があり考え方がありそれぞれ違うから面白い。2013/01/29

ぽん

4
落語は演者を観に行く。本当に好みの世界だと思います。白鳥師匠の女性落語家についての思いは凄く同意します。2014/04/26

長老みさわ/dutch

3
広瀬氏がいま「この人に訊きたい!」と思う九人の落語家へのインタビュー。広瀬氏は本書において「自分の言葉で語る落語」をキーワードに選んだと語っているが、その裏テーマはズバリ「本寸法の否定」。もっと言えば「本寸法を良しとする観客の否定」 確かに広瀬さんの言わんとするところも判らないではないけれど、ちょっと広瀬さんの論法も強引な気もしないではない。 そんな中で、広瀬さんの誘導尋問に引っかからず(!?)目からウロコのように語る噺家さんも居たりして、「自分の言葉で語る落語家」という人選は結構的を射ていたりする。 2011/08/07

fukura

2
インタビュー形式。一気には読めない。個性が強い。2010/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/397061
  • ご注意事項

最近チェックした商品