• ポイントキャンペーン

21世紀版 マーフィーの法則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 368p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784756149572
  • NDC分類 159
  • Cコード C0098

内容説明

森羅万象は「マーフィーの法則」が支配していた!この世の真理を知りたい人、人生と会話を豊かにしたい人、悩める人、笑いたい人、癒やされたい人、あらゆる職業に従事する人々、無職の人々に強くおすすめする。一行一行が目からウロコの、読みやすい金言集。

目次

マーフィー学・基礎編
マーフィー学・応用編
知恵についてのマーフィー学
問題の問題
エキスパートな人たち
お役所学
階級制度学
委員会学
会計人
設計者〔ほか〕

著者等紹介

ブロック,アーサー[ブロック,アーサー][Bloch,Arthur]
1986年からは、公共テレビ番組「同意された思考」のプロデューサー兼ディレクターを務める。インターネット設計会社「Hypersphere」の最高責任者でもある。現在は、カリフォルニア・オークランドに妻のバーバラと住む

松澤喜好[マツザワキヨシ]
1950年神奈川県生まれ。電気通信大学電波通信学科卒。富士ゼロックス(株)に入社後、主にソフト開発に携わり、海外と連携したプロジェクトを多数経験。英国駐在も経験。英検1級。東洋大学経営学部の非常勤講師などとして多くの生徒に発音を指導してきた。日本音声学会、日本英語学会会員。200万ヒットWebサイト「英語・発音・語彙」主幹

松澤千晶[マツザワチアキ]
英国に単独留学し、高校、大学、大学院を卒業。高校在学中にGCSE、GCEを受験し、留学枠等を使わずイギリス人と同じ土俵から名門Birmingham大学に入学。数学科と心理学科に所属し2つの学位を同時に取得。英国就職率トップのAston大学院にて2002年にビジネス科修士号取得。英検1級、ケンブリッジ大英検1級。ピアノおよびヴァイオリン英国王立音楽検定最上位グレード8を取得。J.P.モルガン証券会社を経て、現在は税理士法人トーマツに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨクト

19
知れば知るほどに、マーフィーの法則が世界を支配しているなと感じる。20年前くらいにブームになったみたいですね。「いびきをかく者が最初に眠りにつく」「パスポートの写真は最悪の写りである」とか。最近感じたのは「時間をかけたデータほど保存をし忘れる」「メールを送ったあとでミスに気付く」とかかな。マーフィーの法則をいつも頭の片隅に、いろんな不運やミスを笑いに変えられる、そんな生き方しますか。2014/11/25

Tadashi_N

12
文学や随筆ではなく哲学書として分類されるべき。2024/01/22

7
昔話題になって、嘉門達夫の歌でも聞いたことあったけど、読むのはこれが初めて。皮肉が聞いた世の中の法則。ちょっと名(迷)言集っぽくもある。原文も一緒に載っているけど、自分で訳そうと思うとこんなに楽しくは読めない。翻訳の力って大事だと思った。2020/05/04

りか

6
映画インターステラーの主人公の名前がマーフィーだったことから気になって手にとった。残念なあるあるとしてクスクス笑えるが、最初から最後まで読もうと思うとあまりのネガティブさにお腹いっぱいになってしまう。ときどき開いてパラパラ眺めて楽しむぐらいが丁度良さそうだ。私が好きな法則はもっとも有名な"バターを塗った面を下にして食パンが着地する確率は、カーペットの値段に比例する"。海外らしいユーモアに絶妙な哀愁が漂っており大好き。なにかやらかしてしまった時に必要以上に自分を責めずに思い出そうと思う。2014/12/07

かっぱ

4
「実験と理論とは、同じ実験室で行われる場合に限り、うまく行くことが多い」まさに今話題のあれですね。2014/08/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/25837
  • ご注意事項