Ascii software engineering ser
リファクタリングワークブック―設計の改善テクニックを学ぶ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 232p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784756145024
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3004

内容説明

最も重要な問題の把握演習、最も重要なリファクタリング技術の適用、素晴しいコードの作成方法に関する詳細な考察の目的で作成されたワークブック。

目次

ロードマップ
1 クラス内の匂い(リファクタリングのサイクル;測定できる匂い;名前 ほか)
2 クラス間の匂い(データ;継承;責任 ほか)
3 プログラムのリファクタリング(データベースの例;シンプルなゲーム;カタログ ほか)
4 付録

著者等紹介

ウェイク,ウィリアム・C.[ウェイク,ウィリアムC.][Wake,William C.]
Capital One Financial、MCI WorldCom、VTLS Inc.、Digital Equipment Corporationなどの企業で20年以上に渡り活躍しているプログラマである

長瀬嘉秀[ナガセヨシヒデ]
1986年東京理科大学理学部応用数学科卒業。朝日新聞を経て、1989年テクノロジックアートを設立。OSF(Open Software Foundation)のテクニカルコンサルタントとしてDCE関連のオープンシステムの推進を行う。OSF日本ベンダ協議会DCE技術検討委員会の主査をつとめる。現在、株式会社テクノロジックアート代表取締役。UMLによるオブジェクト指向セミナーの講師、UML関連のコンサルティングを行っている。UML Profile for EDOCの共同提案者、ISO/IECJTC1 SC32/WG2委員、情報処理相互運用技術協会(INTAP)オープン分散処理委員、電子商取引推進協議会(ECOM) XML/EDI標準化調査委員。明星大学情報学部講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ななみ

0
リファクタリングの手法を演習で学べる参考書。「こういうときはこうする」だけでなく、「でもこういう事情もあるから慎重に」という情報もあって楽しめる。理屈の上に理屈を重ねるようなイメージのあるプログラミングという作業にも、こういった杓子定規にいかないところがあるのが皮肉と言えば皮肉。職人技というか個人のセンスというか、そういうものがどんどん廃れていく現代社会で、その原動力となっているIT産業こそがセンスや技に依存している、というのが実に面白い。2013/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/251902
  • ご注意事項