歴史文化ライブラリー
夏が来なかった時代―歴史を動かした気候変動

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784642055611
  • NDC分類 451.8
  • Cコード C0320

内容説明

冷夏が繰り返し襲った18~19世紀。気候の寒冷化は歴史に何をもたらしたか。火山の噴火、太陽活動、氷河の動きにその要因を探り、当時の世相を博物誌、文学や絵画、風俗から検証。気候変動と歴史の関係を科学する。

目次

自然と人間
火山噴火と冷夏
気候変動―十八世紀末から十九世紀初頭のヨーロッパ
フランス革命と気候
十九世紀初頭のイギリス―気候学的考察
オースティンの『エマ』は語る―彼女は真実を語った
一八〇〇年前後のヨーロッパ―気候が寒冷化した時代
気候の寒冷化は何がひき起こしたか

著者等紹介

桜井邦朋[サクライクニトモ]
1933年、埼玉県に生まれる。1956年、京都大学理学部卒業。現在、神奈川大学工学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

びっぐすとん

21
図書館本。先日読んだ『石に刻まれた江戸時代』の中でこの本について触れていたので読んでみた。江戸時代未曾有の惨事だった天明の大飢饉やアメリカ独立戦争、フランス革命、ロシア革命の背後に地球規模の寒冷期があったとは。有史以来だけでも温暖期と寒冷期は幾度となく繰り返されており、その都度危機を乗り越えてきた人類。地球の活動としてではなく、人類が起こす温暖化の行方はどうなるのか?寒冷期は人間の服装を変え、芸術にも影響を与えた。眩しい太陽と青空を眺めることなく人生を終えた人々が気の毒。5才までの死亡率が50%なんて。2020/10/23

パトラッシュ

12
1783年に浅間山とラキ火山がほぼ同時に噴火して起こった寒冷化が天明大飢饉とフランス革命の遠因になったとは上前淳一郎著『複合大噴火』のテーマだが、宇宙物理学者による本書も同時代を扱いながら太陽活動の変動による小氷河期と温暖化という別の補助線も加えている。1800年前後の40年余は太陽活動の低下で極寒の冬と遅い夏が常態化していたことを文学や絵画の描写から紹介し、ナポレオンのロシア遠征に至る巨大な社会変動を引き起こしたと指摘する。地球温暖化が叫ばれる昨今だが昨夏の猛暑を踏まえると太陽にも責任の一端はあるのか。2020/06/01

kenitirokikuti

7
図書館にて。マウンダー極小期のすごく冷えてた頃の歴史エソードを並べたもの。著者は物理のひとである。1810年台が特に冷え冷えだった頃で、テムズ川が分厚く凍ったり、ネポレオンが冬将軍に負けたり、ご婦人方のデコルテ、胸の谷間をぼいーんと露出した服が寒さのため廃れたりした。映画『アマデウス』ではおばちゃんまでぼいんぼいんだったが、19世紀ビクトリア朝のご婦人がたは首がしまってるもんな。2021/02/12

bapaksejahtera

6
歴史文化ライブラリーは研究者の論文成果を一般向けに書き改めたシリーズかと思っていたが本著は違うようだ。著者は宇宙物理学者で太陽黒点や宇宙線の変動に伴う同位元素体の消長等から気候変動を読み解く。これが近世以降の歴史にいかなる影響を与えたか推論する試みである。歴史事象は我が国天明飢饉にも触れるが、殆ど仏国革命やナポレオン戦争、文学記述からJオースチンのエマ、トルストイ戦争と平和を引用して、その時代が極小氷期の寒冷に附合している様を明らかにする。企画として成功だが、複数の発表原稿から纏めたものか、重複が気になる2020/09/09

Hitomi Suganuma

1
幾つかある世界が冷えた時代の話 川の上でパーティーが出来た時代の話 花が咲くのも遅かったという話 最初に浅間山の噴火がフランス革命に影響したと聞いた時は結びつかなかったけどなかなか奥深い話だと思いました2023/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/242966
  • ご注意事項

最近チェックした商品