歴史文化ライブラリー<br> 日本の中世寺院―忘れられた自由都市

歴史文化ライブラリー
日本の中世寺院―忘れられた自由都市

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784642054867
  • NDC分類 210.4
  • Cコード C0320

出版社内容情報

乱世とよばれる中世社会には、朝廷・幕府政権から独立し五百年にわたって繁栄した巨大な寺院が存在した。巨大寺院は、公家・武家のように政治的結束を持たず、僧侶・商人・職人などの人びとが集合する経済都市であった。ここは境内都市というべき自由空間で、一大産業センターを形成していた。この境内都市を通して、新しい中世社会像を構築する。〈主な目次〉巨大寺社と中世社会―プロローグ/中世の寺社(中世社会とは/中世テクノポリス/富を支えるには/寺院の武力/魔術からの解放―三味一体技術の一画やぶる―)/境内都市の風景と政治システム(境内都市とは―門内・門前都市―/寺社境内都市の風景/都市周縁と都市問題/寺院の身分構成とその比重/大衆社会の様相)/寺社境内都市と中世社会(墓盗人と高僧―俗よりも世俗的な世俗―/公家・武家を操作する―王法仏法相依―/第2次の都市化と遊行僧/無権力都市と多元的全体社会)/境内都市の行方―エピローグ/あとがき

内容説明

中世社会には、朝廷・幕府から独立した巨大寺院が存在した。僧侶・商人・職人などの人びとが集合する一大産業センターで、境内都市というべき自由空間を構成していた。境内都市を通して、新しい中世社会像を構築する。

目次

中世の寺社(中世寺社とは;中世テクノポリス;富を支えるには ほか)
境内都市の風景と政治システム(境内都市とは―門内・門前都市;寺社境内都市の風景;都市周縁と都市問題 ほか)
寺社境内都市群と中世社会(墓盗人と高僧―俗よりも世俗的な世俗;公家・武家を操作する―王法仏法相依;第二次の都市化と遊行僧 ほか)