インターネット社会のマーケティング―ネット・コミュニティのデザイン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 359p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784641161443
  • NDC分類 675
  • Cコード C1034

出版社内容情報

インターネットの時代,簇生する多くのコミュニティ・サイトはどのような場として機能し,その活性化・発展のためにはどのようなマネジメントが要求されるのか。その戦略原理を多くの成功サイトを通して分析し,ネットビジネスの新たな方向とネット社会の本質を探る力作。

   《主な目次》
 序章 誰かと一緒に何かをやりたい
第1部 コミュニティ・サイトの理論と現実
 1 アクティブなコミュニティ・サイト―「ぷれままクラブ」
 2 インターネットが可能にした「再会」と「出会い」―「この指とまれ!」
 3 コミュニティとコミュニティ・サイトの理論的基礎
第2部 コミュニティ・サイトのマネジメントとビジネス化
 4 インターネットに咲いたアナログの花―同窓会サイト「アイラブスクール」
 5 ネット・コミュニティの成長とジレンマ―「農産物【電直】会議室」
 6 コミュニティ・サイトは業界の新しいインフラとなりうるか?―「@cosme」
 7 ロールプレイング・ゲームとコミュニティの結合―「リニジ」
 8 インターネット的市場とは何か―ウェブからコミュニティへ
第3部 コミュニティ・サイトの理論的・実践的展望
 9 消費者参加の製品開発コミュニティをめざして―「空想生活」
 10 リレーションシップ・ポータル構築の試み―「SSKウェブリーグ」
 11 コミュニティ・サイトのビジネスモデル
 12 企業・戦略に革新をもたらす触媒としてのコミュニティ

内容説明

インターネットの時代、簇生する多くのコミュニティ・サイトはどのような場として機能し、その活性化・発展のためにはどのようなマネジメントが要求されるのか。その戦略原理を多くの成功サイトを通して分析し、ネットビジネスの新たな方向とネット社会の本質を探る。

目次

誰かと一緒に何かをやりたい
第1部 コミュニティ・サイトの現実と理論(アクティブなコミュニティ・サイト―妊娠・出産・子育てを応援「ぷれままクラブ」;インターネットが可能にした「再会」と「出会い」―「この指とまれ!」(ゆびとま)
コミュニティとコミュニティ・サイトの理論的基礎)
第2部 コミュニティ・サイトのマネジメントとビジネス化(インターネットに咲いたアナログの花―同窓会サイト「アイラブスクール」;農家と消費者をつなぐネット・コミュニティの苦闘―農産物(電直)会議室
コミュニティ・サイトは業界の新しいインフラとなりうるか?―化粧品情報専門サイト「@cosme」 ほか)
第3部 コミュニティサイトの理論的・実践的展望(消費者参加の製品開発コミュニティをめざして―「空想生活」;リレーションシップ・ポータル構築の試み―「SSKウェブリーグ」;コミュニティ・サイトのビジネスモデル ほか)

著者等紹介

石井淳蔵[イシイジュンゾウ]
神戸大学大学院経営学研究科教授

厚美尚武[アツミナオタケ]
株式会社日本総合研究所研究事業本部主席研究員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

3
強いものほど周りを惹きつけてより強いものになるというのはよくある現象だが,インターネット社会ではそれがより顕著である.一人しかユーザがいなければ価値のないサービスも,大きく集まればその価値は指数的に大きくなるということはよく起こり得る.2010/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/471815
  • ご注意事項