(日本民衆史・4)<br> 村のなりたち

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

(日本民衆史・4)
村のなりたち

  • 宮本常一
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 未来社(1995/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 40pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 236p
  • 商品コード 9784624221041
  • Cコード C0339

出版社内容情報

『開拓の歴史』の各論にあたる本書のなかで、著者は村のなりたちを古代からおこし、豊富な具体例をまじえながらその変遷と残存のダイナミズムを描く。村の見方を知る好適書。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きいち

29
畑作、そして移動性の指摘。太閤検地を経て近世の姿になっても、宮本の描く村は閉鎖性や停滞性からは程遠い。環境の変化に対応し、少しでも自分たちの暮しを良くしていくため、情報を得て改善を繰り返す、それが日本の村だというのだから。◇里や保、荘や名と「村」は異なる。そんな違い、意識したことなかった。◇村は一族だけでは成立しない。姓の異なる通婚圏が範囲となる。百戸という基準。離島や山村が村として存続できる規模についての宮本の指摘が思い出される。ただ在るだけを良しとしない冷徹な言葉は、こんな風に根拠づけられていたんだ。2017/09/19

fseigojp

18
西日本における念仏宗の重要性2015/10/01

吉田健太郎

1
円仁、空也、一遍など念仏に関するところが面白かったです。時宗総本山が地元にあるので一度は行ってみたくなりました。2020/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1718962
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。