やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ<br> よくわかる地域包括ケア

個数:

やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ
よくわかる地域包括ケア

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 14時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 204p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784623082933
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C3336

出版社内容情報

多様な対象や職種、また様々な施策が複雑に関係して、理解しにくい地域包括ケアの全体像を理解できる入門書。現在、政府は2025年を目途に、重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される、地域包括ケアシステムの構築をめざしている。本書は、多様な対象や職種、また様々な施策が複雑に関係して、理解しにくい地域包括ケアの、最低限共通して理解しておきたい知識を厳選。100前後のトピックにわけて、多角的に解説していく。

はじめに

? 地域包括ケアとは何か
 1 地域包括ケアについて
 2  地域包括ケアが必要となる背景
 3 地域包括ケアの政策の変遷
 4 医療政策の変遷と課題
 5 介護政策の変遷と課題
 6 医療と介護の一体化
 7 地域医療体制の構築と地域包括ケア
 8 保健・医療・福祉が追求する価値
 9 地域包括ケアの概念の広がり

? 地域包括ケアと地域福祉
 1 地域福祉の考え方と地域包括ケア
 2 地域包括ケアにおける地域づくりと地域福祉
 3 社会福祉協議会と地域包括支援センターの連携
 4 住民主体の小地域福祉活動の展開
 5 ネットワーキングと社会資源開発
 6 地域包括ケアシステムと地域包括支援体制づくり
 7 当事者組織活動と居場所づくり
 8 地域密着型サービス・地域共生ケアと地域福祉
 9 災害時における地域包括ケア体制

? 地域包括ケアを支える制度
 1 地域支援事業
 2 介護予防・日常生活支援総合事業
 3 包括的支援事業
 4 任意事業
 5 地域包括支援センター
 6 介護保険と地域包括ケア
 7 福祉用具・住宅改修支援事業
 8 高齢者の住まいの現状と政策
 9 特定施設入居者生活介護
 10 成年後見制度と日常生活自立支援事業
 11 高齢者虐待と高齢者虐待防止法

? 社会福祉の基本理念と生活支援
 1 福祉の基本理念――ノーマライゼーション・インテグレーション
 2 福祉の基本理念――エンパワメント・ストレングス
 3 福祉の基本理念――自立支援
 4 ソーシャルワークの援助過程と生活支援
 5 利用者本位の支援

? 地域包括ケアを支える専門職
 1 保健・医療・福祉の各専門職の連携
 2 医師・看護師・保健師の役割
 3 歯科医師・歯科衛生士の役割
 4 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の役割
 5 社会福祉士・精神保健福祉士の役割
 6 介護福祉士・その他の介護職
 7 介護支援専門員(ケアマネジャー)
 8 管理栄養士・薬剤師

? 在宅療養生活と医療・介護
 1 地域包括ケアにおける医療の役割
 2 在宅生活を支える医療サービス
 3 在宅生活を支える介護サービス
 4 病院と地域の連携における地域連携室の役割
 5 在宅療養者の緊急時の対応
 6 食べることを支える多職種連携(NST)
 7 エンドオブライフ・ケア
 8 情報の共有と仕組み
 9 個人情報の保護

? 保健予防と介護予防
 1 介護予防の概念
 2 介護予防の医学的知識とケアの視点
 3 フレイル・ロコモ・サルコペニアと介護予防
 4 介護予防と歯科保健
 5 介護予防と地域保健活動

? 認知症の人を支える地域包括ケア
 1 地域包括ケアの実践(多角的視点からの課題抽出と支援)
 2 認知症の人が主体的に生きるための支援
 3 認知症の人を支えるための政策
 4 認知症の医学的知識の概要
 5 認知症の人へのケア
 6 認知症初期支援と重度化の予防
 7 認知症の人の生活支援
 8 認知症の人を支えるための地域づくり
 9 認知症予防のための地域づくり(専門職と行政の連携)
 10 認知症予防のための地域づくり(住民への啓発)
 11 認知症の人への支援事例

? 脳卒中の人を支える地域包括ケア
 1 急性期から慢性期へ,病院から在宅への支援
 2 脳卒中の医学的知識の概要
 3 脳卒中の人へのケア
 4 摂食嚥下の医学的知識の概要
 5 摂食嚥下の機能が低下した人へのケア
 6 継続的なリハビリテーション
 7 脳卒中の人への退院支援と多職種連携
 8 脳卒中による片麻痺の人への支援事例

? 難病の人を支える地域包括ケア
 1 医療処置が必要な人への支援
 2 難病の人を支えるための政策
 3 難病の医療的知識の概要
 4 医療処置が必要な人のケア
 5 リハビリテーションとコミュニケーション支援
 6 誤嚥性肺炎の予防と口腔ケア
 7 地域における難病のための相談窓口
 8 医療処置が必要な人の退院支援(在宅生活の構築と連携)
 9 難病支援の地域包括ケア体制の構築と緊急時の支援体制
 10 医療処置が必要な人を支える多職種連携と地域づくり
 11 難病の人のための就労支援(行政との連携)
 12 ALS(人工呼吸器装着者)への支援事例

? がんの人を支える地域包括ケア
 1 がんとともに生きるための支援
 2 がんの人を支えるための政策
 3 がんの医学的知識の概要
 4 がんの人へのケア
 5 がんの人へのリハビリテーション
 6 がん治療と生活支援
 7 在宅エンドオブライフ・ケアを支える地域連携体制の構築
 8 がん終末期の支援事例

さくいん

隅田 好美[スミタ ヨシミ]
編集

藤井 博志[フジイ ヒロシ]
編集

黒田 研二[クロダ ケンジ]
編集

目次

地域包括ケアとは何か
地域包括ケアと地域福祉
地域包括ケアを支える制度
社会福祉の基本理念と生活支援
地域包括ケアを支える専門職
在宅療養生活と医療・介護
保健予防と介護予防
認知症の人を支える地域包括ケア
脳卒中の人を支える地域包括ケア
難病の人を支える地域包括ケア
がんの人を支える地域包括ケア

著者等紹介

隅田好美[スミダヨシミ]
1960年生まれ。大分大学大学院福祉社会科学研究科教授

藤井博志[フジイヒロシ]
関西学院大学人間福祉学部教授

黒田研二[クロダケンジ]
1950年生まれ。関西大学人間健康学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mock-shiki

0
仕事絡みで。地域包括ケアがうまく機能させられるかどうかって、社会保障制度全体に及ぼす影響、大きいかと。2019/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12791748
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。