モノからモノが生まれる

個数:

モノからモノが生まれる

  • ウェブストアに19冊在庫がございます。(2024年04月20日 10時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 385p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784622073284
  • NDC分類 501.8
  • Cコード C0070

内容説明

「企画するのは、そのやり方を知っていれば簡単なこと」。料理、家具、子供のためのおもちゃや本、建築…マエストロが指し示す企画設計の醍醐味と方法論。

目次

デカルトの方法における4つの規則
企画の方法を知る
豪華さについて
緑色のリゾット
企画の方法論
デザインの問題がある分野とは?
問題とはなにか?
スケッチとデッサン
模型
分析表
コンパッソ・ドーロを無名品に
単純化する
フォルムの一貫性
ヒゲソリの進化
居住可能空間
星座
アビタコロ
パッチワーク
ニットのランプ
読めない本
本の前の本
遊びとおもちゃ
展示のための構造
風向風速計
スクーター
プレファブリケーション
木々の大通り
グランツーリズモ・バス
展示会用の装備
リサイクル
ダブル・イメージ
視知覚のヴァリエーション
生体工学
近接学
人間工学
照明技術
型抜き
すべての感覚に働きかける企画設計を
参考文献

著者等紹介

ムナーリ,ブルーノ[ムナーリ,ブルーノ][Munari,Bruno]
1907年ミラノに生まれる。プロダクト・デザイナー、グラフィック・デザイナー、絵本作家、造形作家、映像作家、彫刻家、詩人、美術教育家。後期未来派に参加し、絵画や彫刻を制作。1933年に代表作“役に立たない機械”を発表。1942年に絵本『ナンセンスの機械』(原題『ムナーリの機械』)を刊行、この頃より子どもの創造力を育てるための絵本づくりを手がけ始める。1948年創立メンバーの一人として具体芸術運動に参加。同年、児童のための新しい様式の絵本7種を発表。1954、55、79年に優れたデザイナーに与えられるコンパッソ・ドーロ賞を受賞。1956年よりプロダクト・ブランド、ダネーゼとのコラボレーション開始。1967年ハーヴァード大学でヴィジュアル・デザインの講座を担当。1974年国際アンデルセン賞受賞。1998年91歳で死去

萱野有美[カヤノユウミ]
1975年千葉県に生まれる。東京外国語大学外国語学部欧米第二課程(イタリア語)卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

46
う~ん、これは深い。デザインという言葉の意味を再考する機会になった。デザインは、最近、自分の中では重要なキーワードになっていて、自分なりには幅広い解釈をしているつもりだった。ただ、深さが違うよなあ~。デザインを考える方法は、自分の経験でいうと、システム開発の要件定義を含んだすべての工程に通じるように思う。そうそうと頷きながら、読むことができた。無駄を省き、隠れた欲求を見出すこと、実現すること。2021/01/30

EnJoeToh

9
とても良い本。2013/01/29

onepei

3
ちょっとした詩みたいなとこもあって。2010/09/26

やまもと

3
ムナーリによる企画・設計に関する覚書。全体にムナーリの思想が一本貫かれていて、企画設計だけにおさまらず魅力ある一冊。2010/09/13

zozomu

2
デザインについての企画設計論。前半の企画の話から後半では成功/失敗を含めたプロダクトデザインの事例などを紹介している。多数のイラストや写真とそれに組み合わせた覚書のような文章から感覚的な話かと思いきや、ものすごく論理的。2022/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19096
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。