• ポイントキャンペーン

アルゴリズム設計マニュアル〈下〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 386p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784621085110
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

上巻はアルゴリズムの基本概念とテクニックを、下巻は様々なアルゴリズムを掲載。現場の体験を基に設計のコツを解説。

内容説明

アルゴリズム解析、データ構造、グラフアルゴリズム、動的計画法、アルゴリズム問題のカタログ…応用上の問題をアルゴリズム問題として理解し、最適な実装(プログラム)を入手する方法を解説。

目次

第2部 ヒッチハイカーのためのアルゴリズム案内(アルゴリズム問題のカタログ;データ構造;数値問題;組合せ問題;グラフ問題:多項式時間;グラフ問題:困難な問題;計算幾何学;集合と文字列の問題;アルゴリズム資源)

著者等紹介

平田富夫[ヒラタトミオ]
名古屋大学大学院情報科学研究科教授。1981年、東北大学大学院工学研究科で博士号取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

PenguinTrainer

6
具体的なアルゴリズムの問題に対する処理・議論の内容が書かれた本。 上巻では基本的なアルゴリズムの考え方がメインであったが、下巻ではそれらを考慮しtアルゴリズム選択の方法についての演習が散りばめられていた。2022/06/27

ますみ

3
たまに読み返して確認してる。すんなり思い出したり応用が思いつく問題が増えてきてる気がする。たまに実装練習しないと効果は薄いと思う。2022/03/15

ますみ

1
アルゴリズムの資料や実装へのリンク集として書かれています。カテゴリごとに色々な問題と対応するアルゴリズムについて説明しています。 書内に記載のある関連問題のページなどへも飛べるようになっているので、調べる資料を探し起点になります。 上巻を読んでいる前提で、上巻部分がアルゴリズムの教科書的な役割を担っているので上下合わせて読むのが良いと思いました。 機械学習などについてはあまり扱っておらず、扱っていたとしても古い時代の本ですが、多くの問題に触れられるのでありがたい本でした。2018/10/13

kazuaki_kitamura

0
下巻は上巻よりももっと詳しい内容です。 それに伴い難しさも格段に上がります。 参考文献や海外のサイトなども載っているのでとても助かります。 2015/01/13

嘉村 崇宏

0
下巻は上巻とはうってかわり,主要な問題例とそれに対するアルゴリズムを考える際の注意,それから実装例(を提供してくれるサイト)を記述している.正しく手引きという感じはする.実装例もここに書いていてくれたら良かったのかもしれないけれど,そうするとページ数がかなり増えそうではある.2014/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4606571
  • ご注意事項