からだとはたらくどうぐたち<br> メガネをかけたらどうなるの?

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電書あり

からだとはたらくどうぐたち
メガネをかけたらどうなるの?

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月12日 03時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 24p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784593102754
  • NDC分類 E
  • Cコード C8736

出版社内容情報

なにか「こまった」ことがあるときに、体といっしょになってはたらく道具たちを紹介する絵本シリーズ。この本では、目だまの「ミルル」と、メガネのレンズの「レンレン」が案内役になって、メガネのしくみや使い方、やっていいことダメなことなどを紹介。当事者の立場を想像しながら、バリアフリーへの理解を深めることができます。

内容説明

もし、見えにくくなったらどうするの?そんなときは、からだとはたらくどうぐのでばん!メガネってどんなしくみ?どうやってつかうの?どんなことに気をつけるの?目だまのミルルと、レンズのレンレンといっしょに見てみよう!

目次

わたしたちの目
メガネってなに?
メガネをかけるのはどんなとき?
メガネって、どうやってはたらくの?
見えにくくなったらどうするの?
メガネをかけたらどうなるの?
おぼえておこう
メガネをかけてすごす
コンタクトレンズにするときは…

著者等紹介

ブランドル,ハリエット[ブランドル,ハリエット] [Brundle,Harriet]
子どもの本の著者。科学、医学、食べ物など、さまざまなテーマでノンフィクションの本を書いている

中野泰志[ナカノヤスシ]
慶應義塾大学経済学部教授。専門は「実験心理学」「障害児(者)心理学」「特別支援教育」

仁科幸子[ニシナサチコ]
日本眼科学会専門医、臨床遺伝専門医。国立成育医療研究センター・小児外科系専門診療部眼科にて診療部長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

41
以前ほど眼鏡をかけることに子どもの抵抗はなくなったと思いますが、知らないと不安なことは事実。ここでは大変細かく説明されているので、こどもが眼鏡をする必要がでたら、この本を眺めて流れを説明してあげると不安が減るのではないかな…と思いました。むずめさんはパラ見。2023/07/25

遠い日

5
「からだとはたらくどうぐたち」シリーズ。体の不具合、不調を助ける道具としてメガネはいちばん身近なものでしょう。子どものメガネも今はおしゃれなものがいっぱいあるので、選ぶ楽しみもありますね。視力は生活に関わるだいじなものなので、正しい治療とその補いが必要です。2022/05/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19165412
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。