見る知る考えるずかん<br> ぼくのわたしの著作権ずかん

個数:
電子版価格
¥4,708
  • 電書あり

見る知る考えるずかん
ぼくのわたしの著作権ずかん

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月02日 06時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 128p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784593102204
  • NDC分類 K021
  • Cコード C8632

出版社内容情報

著作権は、表現をする人たち、つまり全ての人の権利を守るための法です。著作権をじぶんのこととして知ってもらうために、この図鑑では、もし著作権がなかったら世界はどうなっていたのかというところからスタートして、どうしたら著作者になれるのか、著作権が守っているのはどんな権利なのか、ということをマンガと図解で楽しく著作権を学んでいきます。また、著作権に関するさまざまな疑問を、学校編、社会編、インターネット編に分け、クイズ形式で知ることができます。インターネットやスマートフォンの普及により、小学生や中学生自身が、誰かの著作権を侵害してしまう可能性があると同時に、誰にかに著作権を侵害される状況になっています。誰かの著作を利用する立場からだけでなく、自分が著作権の主体者として著作権の意義を学ぶことができるます。

内容説明

みなさんが文章を書く、写真を撮る、工作をつくるなど、いろいろなものを自分なりに工夫して作品をつくりますと、みなさんはその作品の著作権をもつことになります。そして、その著作権は、著作権法という法律によって守られることになります。著作権法に守られて、わたしたちは自由に楽しく作品をつくることができるのです。この図鑑には、「ちょさく犬」というふしぎな犬が登場して、著作権とはいったいどういうものなのかを、主人公のえいとくんに解説していきます。みなさんも、えいとくんといっしょに著作権の世界をのぞいてみましょう!

目次

序章 著作権があるから世界は楽しい!(ちょさく犬がやってきた!;いつもの町だけど…?;町から消えたもの ほか)
第1章 著作権について知ろう!(憲法で認められている大切な権利;著作物ってなに?;クイズ!著作物はどれ? ほか)
第2章 著作権クイズ「正しいのはどっち?」(学校編;インターネット編;社会編)
資料編

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おはなし会 芽ぶっく 

15
持って読むには向かない本(笑)分厚いけれど読みやすい。読み聞かせをしているからか、著作権は意識している方だと思いますが、そもそも著作権は本だけではありません。著作権だけではなく触れているのもいい。クイズなど子どもに好まれそう。2022/05/24

rachel

1
小1がイラストを気に入って借りてきた本ですが、なかなか中身が濃くてよくわかる!著作物の定義は「思想または感情を創造的に表現したものだって、文芸、学術、美術または音楽の範囲に属するもの」2022/12/06

mame

0
2021.12.25発行2023/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18855072
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品