平凡社新書
取調室の心理学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 210p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784582852264
  • NDC分類 327.63
  • Cコード C0232

内容説明

本書で扱うのは「冤罪の過ち」である。なぜ被疑者・被告人はやってもいないことを「やった」と言ってしまうのだろうか。なぜ私たちはその「嘘」を見抜けないのだろうか。「過ちの現場」となる取調室で何が起こっているのだろうか。心理学者として供術証拠の真偽を鑑定してきた著者が探る「取調室の謎」と「過ちの構造」。

目次

第1章 取調室の謎―広島港フェリー甲板長殺し事件(新聞報道の背後で;手書きの自供書 ほか)
第2章 確信が証拠を生み出す―小さな事件から(無実の被疑者を追い詰める構図;生み出される「過去」―日常のなかの事件 ほか)
第3章 「証拠なき確信」に巻き込まれた画家―帝銀事件(戦後最大の毒殺事件;疑惑が確信を生み、確信が証拠を作り出す ほか)
第4章 知的障害の男が舞台に押し上げられて―野田事件(1)(陰惨な少女わいせつ殺人事件;青山正さんの逮捕 ほか)
第5章 証拠偽造の疑惑―野田事件(2)(取調室のすき間から洩れ見えたもの;証拠偽造の可能性 ほか)

著者等紹介

浜田寿美男[ハマダスミオ]
1947年香川県生まれ。京都大学大学院文学研究科(心理学)博士課程修了。専攻は発達心理学および法心理学。現在、奈良女子大学文学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品