平凡社選書<br> 神話と国家 - 古代論集

平凡社選書
神話と国家 - 古代論集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 245p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784582822533
  • NDC分類 910.23

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

翔亀

26
所収の「役行者考」を読んだ。国文学者が、修験道の始祖という伝説の人物ではなく、白鴎-奈良時代に生きた役小角とは何者だったか、と問う。その答えは、古代における「亡命者」だと。この時代、国家機能の形成期で戸籍が導入されて、道教(老荘/抱朴子)忌避した律令政府に対し、役小角は意図的に戸籍及び一次的共同体を離脱し、山林に「亡命」したのだという。後に行基がさらに二次的共同体(結社)をつくるに至るが、その先駆として「一つの絶対的な新しさ」を役小角に見出す。国家に対抗する役小角の思想史的意味を説いた刺激的な論文だ。2014/06/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1650842
  • ご注意事項

最近チェックした商品