怖くて眠れなくなる元素

個数:
電子版価格
¥1,200
  • 電書あり

怖くて眠れなくなる元素

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 16時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569851679
  • NDC分類 431.11
  • Cコード C0043

出版社内容情報

知れば知るほど怖くなる「元素」のはなし。

――すべては「元素」で始まり、世界は「ヒト」が終わらせるのか!?

本書では、”元素”という視点から「身の周りにあふれる、危険な化学物質」「日本史上、悲惨な四大公害病」「核戦争への脅威」「技術革新による資源の枯渇と地球環境問題」などを取り上げています。

身近で起こる化学物質の事故から、人々を魅了し続けた悪魔の化学物質や、地球の資源・環境問題までを幅広くご紹介し、現代社会を生きる人々へ向けて、警鐘を鳴らす一冊です。

◇本書のおもな内容:ヒンデンブルク号炎上事件が水素を恐怖の代名詞にした!/目に見えず、臭いもなく忍び寄る一酸化炭素中毒の恐怖/悲痛の代名詞「イタイ、イタイ!」という叫びから名づけられた公害病/ニュートンがもっとも精力を傾けたのは錬金術の研究だった/地球環境問題の「窒素汚染」とは何か?/最先端機器に必要な「産業のビタミン」レアメタルで中国が世界制覇など……。

内容説明

「身の周りにあふれる、危険な化学物質」「日本史上、悲惨な四大公害病」「技術革新による資源の枯渇と地球環境問題」―すべては「元素」で始まり、世界は「ヒト」が終わらせるのか!?知れば知るほど怖くなる「元素」のはなし。

目次

1 身近で起こる「化学物質」の事故にご用心!?(H水素―ヒンデンブルク号炎上事件が水素を恐怖の代名詞にした!;Heヘリウム―安全なはずのヘリウムガスで起こった事故&日本を襲ったヘリウム・ショック ほか)
2 元素の危険と発展が背中合わせの時代(Bホウ素―理化学実験用ガラス器具はすごい!ホウ素を含む耐熱性のホウケイ酸ガラス;Fフッ素―「フッ素殉教者」を生み出した化学者キラーのフッ素 ほか)
3 今も問われる!ヒ素混入ミルク事件と四大公害病の恐ろしさ(Asヒ素―多数の乳幼児に被害をもたらしたヒ素中毒の森永ヒ素ミルク事件;S硫黄―硫黄化合物の亜硫酸ガスと硫化水素はどちらもくさくて有毒な気体 ほか)
4 人々を魅了した悪魔の物質(Au金―ニュートンがもっとも精力を傾けたのは錬金術の研究だった;Tlタリウム―タリウム犯罪でもっとも有名なグレアム・ヤング事件 ほか)
5 終わりの始まり、地球の未来は…(N窒素―地球環境問題「窒素汚染」とは何か?;Irイリジウム―地球の軌道を横切る小惑星はときには地球に衝突しないのか? ほか)

著者等紹介

左巻健男[サマキタケオ]
東京大学講師(理科教育法)。「RikaTan(理科の探検)」誌編集長。1949年生まれ。東京大学教育学部附属中・高等学校教諭、京都工芸繊維大学教授、同志社女子大学教授、法政大学生命科学部環境応用化学科教授・法政大学教職課程センター教授などを経て現職。理科教育(科学教育)、科学コミュニケーションを専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

99
元素、なかでも使い方によっては毒になったり様々な事故を引き起こすものについて書かれている。水素も昔は気球や飛行船で使い失敗している。パーティーグッズに使われていたヘリウムは過剰に吸うと酸欠になる。カルシウムやマグネシウム、アルミニウムもカメラのフラッシュに使っていたときは火が出て火傷になったり。黄リン、ヒ素、硫黄、水銀やタリウム、放射性元素他。事故や事件の例とともに語られている。人間が必要としているものは人間にとって必ずしも都合の良いものばかりではないことを知る。図書館本2022/05/02

chuji

2
久喜市立中央図書館の本。2022ネタバレ3月初版。書き下ろし。『面白くて眠れなくなる』シリーズの28冊目。元素に関する蘊蓄譚。四大公害は、オイラが小学生の頃ピークでしたが、「水俣病」「新潟水俣病」「イタイイタイ病」「四日市喘息」の四つと記憶しています。「森永ヒ素ミルク事件」は公害病?眠れなくなったので、別の本を少し読んでから寝ることにします。2022/06/21

Yuji

0
大きい魚は水銀汚染されているので多く食べてはいけない 森永ヒ素ミルク事件、四日市ぜんそく、イタイイタイ病など公害では政府が企業の味方をしてて胸糞悪い 最後40ページ程は読んでない2024/01/07

0
(202203,431.1)カドミウム:玄米の含有量は平均して0.06㎎/kg。コメのカドミウム濃度が0.4pp(0.4㎎/kg)を超える場合、鉱山からの排出によって水田がカドミウムに汚染されている。全体の0.3%、ってそうとうあるがな???う~ん水の中の濃度はないんだな。玉川大噴は27µg/ℓ。ヒ素:亜ヒ酸、2~4㎎/日で100㎎に達すると発病(森永ヒ素ミルク)玉川大噴は3310µg/ℓ、飲まないから平気?う~ぬわからぬ。2022/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19258251
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。