PHP文庫<br> 東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方―想定外の時代を生き抜くためのヒント

個数:

PHP文庫
東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方―想定外の時代を生き抜くためのヒント

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月24日 11時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569766881
  • NDC分類 141.5
  • Cコード C0195

出版社内容情報

東大の人気講義のエッセンスを凝縮! 問題を見つける力、解く力、諦めない人間力。どんな状況にも対応できる力を、3ステップで伝授。

上田正仁[ウエダマサヒト]
東京大学大学院理学系研究科(物理学専攻)教授

内容説明

「自ら考え、創造する力」―このスキルこそが、先の見えないこれからの時代には必要不可欠だ。しかしこの能力は、生まれつきのものではなく、意識的な訓練によって鍛えることができる。本書は、東京大学の教授が、立ち見続出の人気講義をもとに、“思考のトレーニング方法”を誰もが実践できるよう、やさしく解説したもの。本当に役立つ知恵が身につくだけでなく、考えることが楽しくなる一冊。

目次

予講 「考える力」とは何か(「考える」能力は「頭の良さ」と同じではありません;「考える」という行為は、外部からは進み具合や成果が見えづらい ほか)
第1講 「問題を見つける力」を身につける!(まず、「問題を見つける力」を養おう;何気なく考えていることの中から、問題の種を見つけ出す ほか)
第2講 「解く力」を身につける!(創造的な問題を解く方法は、自ら編み出すしかない;複雑な問題を「類型化」して、まずシンプルにする ほか)
第3講 「諦めない人間力」を身につける!(諦めず最後まで考え続ける;すぐに認められる成果を出そうとしない ほか)
第4講 考えることは、創造すること(マニュアルの時代から創造する時代へ;マニュアル力のかなたの創造力 ほか)

著者等紹介

上田正仁[ウエダマサヒト]
1963年、大阪市生まれ。東京大学大学院理学系研究科(物理学専攻)教授。専門は原子気体のボース=アインシュタイン凝縮の理論的研究、および量子情報・測定・情報熱力学。1988年、東京大学理学系研究科修士課程卒、博士(理学)。NTT基礎研究所研究員、広島大学工学部助教授、東京工業大学教授等を経て、2008年より現職。2012年、2013年に東京大学駒場キャンパスの教養課程で「基礎方程式とその意味を考える」を開講。大学に入学したばかりの1、2年生を対象にこれから進むべき指針となる「人生の基礎方程式」を説き、自由闊達に質問が飛び交う対話形式の講義は心揺さぶられ、ためになる授業として大きな反響を呼んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件