齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ<br> 頭がよくなる 必殺!読書術

電子版価格
¥950
  • 電書あり

齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ
頭がよくなる 必殺!読書術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 110p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784569637730
  • NDC分類 K019
  • Cコード C0037

出版社内容情報

小学生に向けて直接語りかけるシリーズ第4弾!

読書感想文なんて、カンタンだ! ラクラク書けちゃう必勝法を教えちゃおう。頭がドンドンよくなる本の読み方、選び方はこれで決まり!

生きていくうえで大切だと思うことを、子どもたちに向かってはっきりと語りかけるベストセラー・シリーズ、待望の第4弾。小学校低学年生でも一気に読めるように、総ルビをふり、挿絵も豊富に楽しい本に仕上げました。まずは太ゴシックで強調した文と挿絵を見るだけでもOK!

▼多くの子どもは、「本なんて、つまんない」「読書感想文はイヤだなぁ……」と思っていませんか? でも、齋藤先生が伝授する本の選び方、読み方、感想文の書き方をマスターすれば、面白くってしかたなくなること、間違いなし! ついでに、勉強ができて、人の気持ちもわかる子になれます。

▼おもな内容は、「まずは十冊、読んでみようよ」「“チラ読み”で本を選ぼう」「“芋づる式”で本と出合おう!」「“らくがき読書術”を使おう!」「“かど折り読書術”を使おう!」「“名場面ベスト3”を見つけだせ!」など。

▼「齋藤孝の『おすすめブックリスト』」も収録した、必読の一冊。

[1]本を読むと「いいこと」があるぞ! 
[2]大事なのは読破感だ! 
[3]読書は錬金術だ! 
[4]「文脈力」を鍛えろ! 
[5]読書感想文必勝法

目次

1 本を読むと「いいこと」があるぞ!
2 大事なのは読破感だ!(まずは十冊、読んでみようよ;大切なのはスピードだ! ほか)
3 読書は錬金術だ!(想像力をつけろ!;映画監督になりながら本を読む ほか)
4 「文脈力」を鍛えろ!(話と話のつながりがわかる人になろう;「むむ、怪しいな」というところを探そう ほか)
5 読書感想文必勝法(読んだら人に話す!;“らくがき読書術”を使おう! ほか)

著者等紹介

斎藤孝[サイトウタカシ]
1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業、東京大学大学院教育学研究科を経て、現在は、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法。ミリオンセラー『声に出して読みたい日本語』(草思社)などで、空前の日本語ブームを起こす。『会議革命』(PHP研究所)などビジネスマン向けの著作が多いが、最近はNHK教育テレビ番組『にほんごであそぼ』を企画・監修し、幼児とその母親たちからの人気も高い。小学生向けの塾「斎藤メソッド」を主宰
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱんにゃー

55
【ウォー、そう来るわけ?!】 『伏線とは伏せている線 物語のカギとなる、隠れてるヒントを見つけよう』『「きっと、こういうことを言うぞ」と予測しよう 文脈力を鍛えよう』 /上手に仕事にいかせばデキる人。 下手に人間関係につかうとイヤなやつ。(になりつつあるかも 注意!)2015/04/09

47
「読書=錬金術」「読書というのは、本という飛行機に心や感情を乗せて、いろんなところに旅行するようなもの」という言葉が印象に残った。2021/06/20

><

40
再読。齋藤さんの、特に子どもたち向けに書かれた文章は、とってもわかりやすくて大好きです。齋藤さんの声が聞こえてきそう。子どもたちにぜひ読んでもらいたい一冊。これを読めば「本を読みたい!」と思えないはずがない。2016/04/19

><

39
初版2004年。子どもたちを対象に、語るように書かれた文章はとてもわかりやすく。また、これまでに読んだ内容と重複するところもあって(読書のメリット、3色ボールペンを使って読もう!、読書感想文の書き方などなど)、自分の知識とを照合しながら読み進めることができました。本を読むと、想像力がつく、文脈を読み取る力がつく、ボキャブラリーが増える、、いいことづくしですね。2015/05/09

kiisuke

37
子どもに話かけるように書かれていてとても親しみと愛情を感じます。すごくわかりやすく面白く一番大切なことをぎゅーぅぅっと凝縮して話してくれていると思います。齋藤孝さんがお父さんだったらなぁ…もっと言えば旦那さんだったらなぁ…(笑)いやいや、先生でもいいから直接お話聞いてみたいなぁ。巻末には「とくにこれだけは読んでおけ!」という「おすすめブックリスト」も。読んでいない本たくさんあるのでチェックしてみたいです。2016/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/416967
  • ご注意事項