「大停滞」脱却の経済学―デフレに勝つことが構造改革だ!

電子版価格
¥1,500
  • 電書あり

「大停滞」脱却の経済学―デフレに勝つことが構造改革だ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569632810
  • NDC分類 332.107
  • Cコード C0030

出版社内容情報

デフレ脱却こそが構造改革である!

この大停滞はいかにして生じたのか? 誤った議論が横行する中、金融政策を綿密に分析することで、その誤りを正し、具体的提言を行う。

1990年代以降の「大停滞」については、金融政策の誤りではなくて、日本が構造改革に取り組まなかったからだという説が主流である。しかし、構造論者が、いつ、どのような構造改革を怠ったから日本の実質成長率が低下したのかという問いに、まともに答えてはいない。構造問題説とは、雑多で、内容のない、誤った議論の寄せ集めなのである。

▼本書では、むしろデフレから脱却することこそが、真の構造改革であると考え、金融政策の誤りがいかなる経路で大停滞をもたらしたのかを分析。金融政策とは金利を決める政策ではなくて、物価を決める政策であるという観点に立って金融政策の誤りを検証し、どのように金融政策の誤りをただすかを具体的に提言していく。

▼このままでは3000兆円の日本の富が失われてしまう! すべての原因は金融政策の誤りにある。間違いだらけの日本再生論を排し、徹底した実証分析による正しい処方箋を提示する。        

●第1章 一九九〇年代以降の大停滞を検証する 
●第2章 大停滞は、なぜ起こり、なぜ続いているのか 
●第3章 実質賃金の高止まりは、なぜ不況を長期化させるのか 
●第4章 ほどけない日本のシステムがもたらしている停滞 
●第5章 なぜアメリカの大恐慌は終わったのか 
●第6章 なぜデフレから脱却しないのか 

内容説明

すべての原因は金融政策の誤りにある。間違いだらけの日本再生論を排し、徹底した実証分析による正しい処方箋を提示する。

目次

第1章 一九九〇年代以降の大停滞を検証する
第2章 大停滞は、なぜ起こり、なぜ続いているのか
第3章 実質賃金の高止まりは、なぜ不況を長期化させるのか
第4章 ほどけない日本のシステムがもたらした停滞
第5章 なぜアメリカの大恐慌は終わったのか
第6章 なぜデフレから脱却しないのか

著者等紹介

原田泰[ハラダユタカ]
1950年生まれ。東京大学卒業。経済企画庁国民生活調査課長、同海外調査課長、財務省財務総合政策研究所次長などを経て、現在、内閣府経済社会総合研究所総括政策研究官
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。