PHP新書<br> 日本の税制 - グローバル時代の「公平」と「活力」

  • ポイントキャンペーン

PHP新書
日本の税制 - グローバル時代の「公平」と「活力」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 200,/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569614618
  • NDC分類 345.1
  • Cコード C0230

出版社内容情報

所得税、消費税……なぜ必要で、仕組みはどうなるべきか? 環境税、電子課税等を含め、生活に役立つ税金の基礎知識を専門家が易しく解説。

クロヨン、益税、世代間の格差……このような問題はなぜ起きるのか。

▼「税率は下げるが、課税ベースは広げない」という現在の景気考慮の中途半端な税制改革にこそ問題があると著者は指摘。「税率を下げ課税ベースを広げる」、「所得課税から消費課税へ」という二つの国際的税理論の導入が、「公平」で「活力」ある社会を生み出すと主張する。

▼「所得税――グローバルスタンダードに近づくために」「ベンチャー企業と税制――エンジェル税制とその検証」「法人税――外形標準課税をどう考えるか」「消費税――制度の信頼性向上にむけて」「相続税――ストック経済化の中で考える」等、税制を考えていく視点を提示。

▼さらに本書では「納税者番号制度とは何か」「電子申告で納税がどう変わるか」「国際間における電子商取引でいかに課税するか」「環境税にはどういう役割があるか」等にも言及。

▼税制の基本的な理論から今日的な課題まで解説した「税制の教科書」。

●第1章 何のための税金か 
●第2章 所得税1――グローバルスタンダードに近づくために 
●第3章 所得税2――ジャパニーズ・ドリームは実現可能か 
●第4章 法人税――外形標準課税をどう考えるか 
●第5章 消費税――制度の信頼性向上にむけて 
●第6章 相続税――ストック経済化の中で考える 
●第7章 IT時代の税制 
●第8章 インターネットと税金――国際的な電子商取引と課税問題 
●第9章 環境税――二十一世紀税制の課題

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Naota_t

0
著者は元東京国税局茂原税務署長(なので客観的に読む必要がある) 巨視的に、教科書的に書かれているので、著者の意見は少なめ。 内容は主に所得税や法人税、消費税、インターネット、環境税について。 消費税が10%になることは確定したけれど、特段これには反対しない。 (我儘を言えば所得税やらなんやらを減らしてほしいとは思うけれど) 消費税には逆進性があるとはいえ、みみっちいものだし、全ての税金の中で一番水平性や公平性、中立性があるのは確かだし(と思う)2012/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/257331
  • ご注意事項