ロアルド・ダールコレクション<br> オ・ヤサシ巨人BFG

個数:
  • ポイントキャンペーン

ロアルド・ダールコレクション
オ・ヤサシ巨人BFG

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月01日 08時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 317p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784566014206
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8397

内容説明

夜、ソフィーは見た。八メートルもの巨人が、子ども部屋に、細長いラッパのようなもので何かを吹きこんだのを。そしてソフィーは、さらわれてしまった。さらった巨人の名は、オ・ヤサシ巨人BFG。連れていかれたのは、巨人国。恐ろしいことに、巨人たちは、ニンゲンマメ(人間)を好物にしていた。オ・ヤサシ巨人が子ども部屋に吹きこんだのは、何?はたして、ソフィーの運命は。

著者等紹介

ダール,ロアルド[ダール,ロアルド][Dahl,Roald]
1916~1990年。イギリスの作家。サウス・ウェールズに生まれ、パブリック・スクール卒業後、シェル石油会社の東アフリカ支社に勤務。第二次世界大戦が始まると、イギリス空軍の戦闘機パイロットとして従軍したが、撃墜され、長く生死の境をさまよった。戦後、この経験をもとにした作品で作家生活に入り、変わった味わいの短編小説を次々に発表して人気を確立。結婚後は児童小説も書きはじめ、この分野でも、イギリスをはじめ世界じゅうで評価され、愛される作家となっている

ブレイク,クェンティン[ブレイク,クェンティン][Blake,Quentin]
1932年生まれのイギリスのイラストレーター。16歳のとき「パンチ」誌に作品が掲載されて以来、さまざまな雑誌を舞台に活躍。また、20年以上にわたって王立美術大学で教鞭をとるかたわら、R・ホーバン、J・エイキン、M・ローゼン、R・ダールなど著名な児童文学作家との共作も数多く発表し、ケイト・グリーナウェイ賞、ウィットブレッド賞、国際アンデルセン賞画家賞などを受賞している

中村妙子[ナカムラタエコ]
1923年、東京都生まれ。東京大学文学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェルナーの日記

306
本作品は、つい最近2016年秋に映画界の巨匠スティーヴン・スピルバーグ監督によって ウォルト・ディズニーで映画化された。しかし著者ダールの想像力に舌を巻いてしまう。どこからあれだけの空想が湧いてくるのかと、勝手ながら嫉妬してしまうのは自分だけだろうか?"泡立ちエキスとゴナラ"は思わず笑ってしまった。さらに物語の”オ・ヤサシ巨人”は、言い間違いを数多くするが、それがいわゆる"オヤジ・ギャグ"になっているのが面白い。できるなら本物語は原作(英語版)で読んだ方が数倍面白いと考えられるので何時か挑戦したいと思う。2017/03/12

KAZOO

106
久しぶりにダールの子供向けの作品を読みました。ダールの作品は結構残酷であったりするのですが、これも同じような感じですがやさしい巨人が出てきます。巨人国の探検をして最後は悪い巨人を退治してくれます。夢を採集してそれを吹き込むというのは非常に面白い発想法だと感じました。2018/08/25

mocha

86
ある晩、孤児院の窓から外を覗いたソフィーは、巨人と目が合ったために連れ去られてしまう…。ロアルド・ダールが愛娘のために書いたという本作は、いつもより毒がない。イイチガマイばかりの巨人語をソフィーが冷静に翻訳する様子は、どこかの漫才師みたいだし『不思議の国のアリス』の言葉遊びと通じるものを感じる。同じ中村妙子さん訳の'85年版と較べると、大人の読者を意識していることがよくわかったので、こちらをチョイスした。スピルバーグ監督がこの本をどう料理したのか俄然楽しみになった。2016/06/27

ふ~@豆板醤

34
4!読友さんにお勧め頂いた本。ソフィーのアイデア・行動力が光ってた!「ヒロクマ」「オオタミ」「キキツキ」「コンチンザイ」など、オ・ヤサシ巨人の舌足らずな様子も微笑ましい。所々教訓めいたこともあって児童書だけどはっとさせられる場面も。「おまえさんの二つの目で見たことがないというだけのことじゃろう」「だれでも自分にチゴウのよい規則をつくりたがるもの」2017/04/01

ヒラP@ehon.gohon

14
とんでもない人食い巨人たちに立ち向かう、オ・ヤサシ巨人と少女ソフィの大活躍。 あまりにも突飛な話で、気が付いたら夢中になっていました。 でも、言葉がうまく話せないオ・ヤサシ巨人の妙な言葉が、なにより楽しい。 原作ではどうなっていたのでしょうか? 素晴らしい名訳だと思います。 多少過激な描写があるのは、ロアルド・ダール風ですが、小気味よさは一級です。2016/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/478431
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。