グラフィック・ライブラリー<br> 魚市場

個数:

グラフィック・ライブラリー
魚市場

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年04月04日 14時17分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ キガイ判/ページ数 1冊/高さ 32cm
  • 商品コード 9784566004108
  • NDC分類 K661
  • Cコード C8762

出版社内容情報

おいしい魚たちは、どうやって私たちの食卓までくるんだろう?東京築地市場を舞台に、魚の流通のしくみやさまざまな魚の種類などを、細密かつダイナミックなイラストとわかりやすい解説で伝える、ユニークな社会科絵本。厚生省中央児童福祉審議会特別推薦   小学校低学年~

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アナクマ

28
昭和60年ごろの築地市場の様子。リアル系の大判イラストが目を惹く。マグロの解体、鮮魚や寿司図鑑などは切り取って飾りたい出来ばえ。走り回る車、せわしく働く人びと、場内の空気が、少しの時代感とともに伝わる。働く現場ってのはいいもんだ。◉本シリーズ、別の職場バージョンが見当たらないのが残念。このクオリティでいろいろ見たかったなあ。2019/01/08

なかちゅう

6
表紙のイカがすごくリアル。前に読んだ『築地市場』もおもしろかったけど、この本には違う迫力がある。1985年初版の本だから、現在の様子と違うところもあるだろうし、もともと社会科絵本として作られたためいわゆる「固さ」があるが、それを超える迫力がある。ただ、魚介類のリアルさが苦手な人は要注意。移転が決まった今では一つの歴史的な資料になるかも。初読 絵本マラソン【20/225】2016/01/22

のん@絵本童話専門

4
百町森推薦本リストに入っていたこちら。大判の絵本でとても迫力のある知識絵本。築地の魚市場にトラックが集まる22時から、5:20〜競り、6:30仲卸売り場開店、慌ただしく時間が過ぎて12:00、場内は深夜のような静けさに。鮮魚たち、魚をさばく包丁の数々などもずらり。古臭さはありますが、光り輝く魚たち、昔懐かしい活気など伝わってきて、五感に訴えかけてくるものがあります。知識絵本だけど、考えるより感じろ!2021/06/27

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

3
懐かしき築地市場(昭和の終わり頃)。なんて行ったことないんですけどね(笑)豊洲市場も行ったことがありませんが、この風景とはまた別なんでしょうね。2019/06/02

りゅうちゃん

1
はじめてみるおさかながあった。もっとしりたいな。2013/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/302395
  • ご注意事項