白水Uブックス<br> 気になる部分

個数:
電子版価格
¥910
  • 電書あり

白水Uブックス
気になる部分

  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2024年04月19日 15時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 207p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784560720875
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0295

内容説明

眠れぬ夜の「ひとり尻取り」、満員電車のキテレツさん達、屈辱の幼稚園時代―ヘンでせつない日常を強烈なユーモアとはじける言語センスで綴った、名翻訳家による抱腹絶倒のエッセイ集。待望のUブックス化。

目次

1 考えてしまう(空即是空;翻訳家には向かない趣味 ほか)
2 ひとりあそび(じっけんアワー;さかさかみなり ほか)
3 軽い妄想癖(このあいだ、レストランで盗み聞きした会話;残業の夜 ほか)
4 翻訳家の生活と意見(キノコの名前;いけない花 ほか)

著者等紹介

岸本佐知子[キシモトサチコ]
1960年生まれ。上智大学文学部英文学科卒。洋酒メーカー宣伝部勤務を経て、翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

青乃108号

165
面白い。くすくす笑える。これは電車の中では絶対読んではいけない本だ。向田邦子。群ようこ。最近では、こだま。面白いエッセイは数々読んで来たが、この人のものは頭1つ抜けている。翻訳の人だけあって、言葉のチョイスがナイス。わはは。特に興味深いのは翻訳仕事の苦労話し。なるほど、この人の翻訳はだから面白いのかと納得。うんうん。あと、面白かった本の紹介とか。どれもみな面白そうで、読みたくなる事間違いなし。筒井康隆、町田康も紹介されていて嬉しかった。読みたい本が増えて止まらない。しばらくはこの人の本から離れられない。2022/02/28

澤水月

120
名文家と存じていたが雲にカルピス、小豆枕、受験勉強中の遠い灯火…極上の実話怪談でもある! 妄想と現実の境なくすらっと読める(恐らく書くのは苦心の彫琢と思う)文章は百閒の幻想作品群も想起するし、筒井と町蔵もよぎったらラスト今年の本にそれぞれありやはりと。家内不明ってだけで読んでなかった自分のバカ!…それこそ「名作知らず」でした(この章、15年『罪と罰を読まない』にまで通じる道で面白い)。表紙女の子の可愛さ、緊迫感も好き…私、ラプンツェル未遂ほか同体験多い。友よ!にしても会社員時代あったと知り動悸発汗止まらぬ2016/05/11

エンブレムT

93
「数学心のある人とない人」で世の中の人間は二種類に分けることができる。・・・翻訳の「ほ」の字もフランスの「フ」の字も全く登場しないのだが、冒頭の言葉に説得力を感じてしまった時点で、私はこの妙な部分にこだわり続ける翻訳家にガッツリとハートをつかまれていたのかもしれない。小心ゆえ腑に落ちないまま抱え込んでしまう思いの数々。なのにそれをあくまでもネガティブに、解決を求めないまま放置し続けて平然としている大雑把さを持つ筆者。彼女のこのわけのわからなさには呆れつつも、最後には愛おしさすら感じてしまいました(笑)2012/03/08

めろんラブ 

86
ここにもいらっしゃいましたか。私の大好きなつぶやき系妄想人(穂村弘さんに続いて御二人目)!そういうところ、気になっちゃいますか。「神は細部に宿る」の言葉どおり、見過ごしてしまう小さなところにおもしろ要素が潜んでいることを教えてくれる、くすっと笑えてほんのり哀しいエッセイ集。ギリギリまで自分を見つめ続けて分析した結果の悲哀に共感大です。翻訳というお仕事柄でしょうか。言葉の感性には独特のものが感じられました。『ねにもつタイプ』も楽しみ。岸本さんとの出合いも読書メーターご利用の皆様のおかげでした。感謝!2010/02/08

kei-zu

83
職場の同僚(女性)に、同著者の「ひみつのしつもん」を紹介したところ好評で、ならばと本書を紹介しました。 紹介前に目を通し始めたら止まらない。あっという間の再読。 「極寒の夜明け前、寝巻にサンダル姿で、ニワトリを持って小学校の校庭を走っていたのは、あの時、あの瞬間、たぶん世界で自分一人だったと思う」の記述には、腹がよじれる思い。 本書の元になった連載は「翻訳の世界」誌に掲載。その内容が翻訳の技術等に関わる内容ではなかったため一部の読者から苦情の投書があったという。 著者は、ガッツポーズをとったのではないか。2020/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/574071
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。