CG books<br> トヨタF1 最後の一年

個数:

CG books
トヨタF1 最後の一年

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月09日 19時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784544400458
  • NDC分類 788.6
  • Cコード C0053

内容説明

なぜトヨタはF1で勝てなかったのか?なぜ撤退しなければならなかったのか?継続か、撤退か。企業チームとしてF1を戦うジレンマと宿命の狭間で、男たちは、組織に背を向けようともF1を戦い抜くと決意した。

目次

決断
最後のF1カー「TF109」誕生
メルボルン、悪夢からの逆転
勝利を逃したバーレーンの失策
不協和音
新社長就任
撤退かMBOへ
鈴鹿スペシャルヘの思い
母国グランプリ
可夢偉デビュー〔ほか〕

著者等紹介

尾張正博[オワリマサヒロ]
1964年、仙台市生まれ。武蔵大学卒業後、88年にベースボール・マガジン社に入社。5年間、テニスマガジン編集部に在籍し、オーストラリアン・オープン、U.S.オープンを取材。93年にフリーランスとしてF1の取材を開始。98年から2001年まで、F1速報誌の「GPX」誌の編集長を務めた後、02年から再びフリーランスとしてF1グランプリを全戦カバー。世界で戦う日本人をテーマに、これまで150戦以上のレースを取材している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

銀獅子王の憂鬱

2
トヨタF1の最後の一年を綴ったドキュメンタリー。世界同時不況の中、トヨタF1チームを存続させようとする山科TMG会長と木下副社長の想いに感服した。また鈴鹿スペシャルのくだりやシューマッハ、アロンソ獲得未遂のくだりは特に面白い。ロス・ブラウンを含めたシューマッハグループを年間500億円で買っていたらトヨタF1は違った方向に行っていたかもしれない。2011/02/07

Toshi KYM

0
淡々と最後の年に出来事を記述2016/07/02

ねらずーずー

0
非常に楽しめました。この著者の本、2冊目ですが、読みやすくF1好きは引き込まれます。これ、TV化して欲しいぐらいです。2014/09/07

カズオ

0
2002年の参戦当時、シャーシー、エンジンとすべて一つのメーカーで 戦うことは意義あるものでした。 ただトヨタであってもF1で実績を上げることには時間がかかり 初優勝間近で撤退とは苦渋の選択であったと思われます。 現場でたずさわったスタッフの人々の苦悩の一端が伝わってきます。 2013/11/20

iwata

0
世界的な自動車企業であるトヨタがどうしてF1で成功しなかったかが書かれている本。新しい事業に参入するうえで大変参考になる。2013/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/666840
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。