カビ博士が教えるカビと健康の常識・非常識

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534035967
  • NDC分類 465.8
  • Cコード C0045

出版社内容情報

不潔、食中毒の原因と嫌われもののカビだが、実際のところ、99%のカビは食生活や健康な生活に欠かせない。どのように役立っているかとともに、カビ発生の防ぎ方、そもそもカビとは何かの基礎知識もやさしく解説し、“正しいカビとのつき合い方”を説く。

内容説明

不潔、汚い、気持ち悪い、病気の原因になる―と、嫌われもののカビだが、本当にそうか?みそ、しょう油、清酒はカビの働きなしにはでき得ない。ペニシリンもカビからつくる…。カビに対する常識をくつがえし、快適で健康な生活を送るための基礎知識。

目次

1章 美味健康食をつくるカビの常識・非常識
2章 病気と災害を起こすカビの常識・非常識
3章 身の回りのカビの常識・非常識
4章 カビ対策の常識・非常識
5章 そもそもカビとはどのような生物か
6章 カビと共存共生する社会がこれからの常識

著者等紹介

井上真由美[イノウエマユミ]
1918年鹿児島生まれ。北海道大学農学部農芸化学科卒業後、同大学大学院、民間会社で微生物の研究に携わる。防衛庁技術研究所を経て、67年に井上微生物災害研究所(現アイビーエル)設立。82年ドイツ・ベルリンに井上微生物災害研究所ヨーロッパ支部設立。カビをはじめとする微生物災害に関する調査研究、執筆、講演、国際シンポジウムでの発表などの活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おーうち

2
学名はまったく頭に入らなかったが青カビとか赤カビとか言い換えてくださっているので理解には困らない。84歳で書かれた本のようで、理論や経験以上に抗菌はこういう風に思っているよ、殺菌ってこういうもんじゃないかな、という部分が一番こころに残っている。お風呂は月一とかプールには週3回のシャワーとか。アルミやプラスチックにカビがはえるというのは驚いて読んだ。お酒がでんぷん分解とアルコール発酵を菌のバランスで行っているというのは世界的にも珍しいらしい。健康、常識非常識というタイトルがぴったりだった。2020/09/21

auchida0507

2
カビとは何ぞや、の導入本。2018/09/14

葛餅

1
とりあえず換気をしようと思いました(偏差値30)2021/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/619350
  • ご注意事項

最近チェックした商品