住宅選びこれだけ心得帖―マンション・一戸建てを賢く取得する46の方法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 143p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784532351205
  • NDC分類 365.3
  • Cコード C0033

内容説明

本書は不動産購入に必要な知識を、短時間で、体系的に、効率よく学べるよう配慮した。

目次

第1章 不動産選びは人生の一大事だ(高齢者に貸さないと、賃貸経営は成り立たない時代が来る;建物の品質は、監督の監理能力や職人の技術レベルに依存 ほか)
第2章 資金計画の常識を疑おう(「家賃を払うのはもったいない」の勘違い;低金利は一面的には買い時だが ほか)
第3章 「やっぱりマンションが快適」の人に(「永住型」は経済合理性においてデメリットも;「なぜ割安なのか」を見極めよう ほか)
第4章 「家にこだわるなら一戸建て」の人に(木造3階建ては買ってはいけない;「一戸建てが得か、マンションが得か」の比較は意味がない ほか)
第5章 中古住宅の時代がやってきた(中古住宅の価値は見直され、取引が活発になる;中古住宅は構造チェックが難しい ほか)

著者等紹介

長嶋修[ナガシマオサム]
不動産の達人、株式会社さくら事務所代表取締役社長兼CEO。不動産デベロッパーの支店長・不動産売買業務全般を経験後、業界初の個人向け不動産コンサルティングを行う消費者エージェント企業、さくら事務所を設立。様々な活動を通じ、“購入者のみの立場に立つ、マイホーム購入コンサルタント”第一人者の地位を築く。不動産経済セミナー・テレビや雑誌等のメディア出演・掲載も多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

a98s219

2
土地の高低差は市区町村役場や地域の図書館で調べられる。私道は要注意。 その他、自社の宣伝多し。2012/03/31

みち

1
2004年出版。 今でも長嶋さんは、災害で被災するリスクがある不動産を買うから、ちゃんと自己責任で対処するしかないよ、と力説しているが、昔からずっと警笛ならしていたと知る。 変わってきた意見は、ローンの変動か固定かどちらがいいかの答え。この本では、少なく短時間固定を良きとしているが、10年後では、長期であればどちらでも良き、だし、現在の動画では、心配なら固定に、としている。 その他は、今と変わらず。都心部対郊外でも経済合理性は都心が高い。今もコロナ後もそうだろう、と動画でも言っていたので。2020/06/27

コモックス

1
すべてにおいて当たり前のことが書いてあって、実際個人個人に当てはまるのかはいささか疑問。2017/03/14

kinoko-no

0
さくら事務所 http://www.sakurajimusho.com/2009/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/180535
  • ご注意事項

最近チェックした商品