日経ビジネス人文庫
もっともやさしいゲーム理論―最良の選択をもたらす論理的思考法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 243p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784532192310
  • NDC分類 141.5
  • Cコード C0134

内容説明

軍事戦略からビジネス上の判断、はたまた恋の駆け引きまで、最良な選択は何なのか―。意思決定に役立つゲーム理論を、身近なたとえ話やケーススタディを基に、これ以上ないほど噛み砕いて解説。ベストセラー『ゲーム理論の思考法』を加筆修正して文庫化。

目次

序章 「ゲーム理論」とは何か―その基本的発想法と思考のフレームワーク
第1章 よりよく勝つあるいはより少なく負ける―同時ゲームにおける絶対優位の戦略
第2章 複数の戦略を混合して利得を高める―自分の戦略を相手に読まれない方法
第3章 樹形図を描く―先を読んで次の一手を考える
第4章 囚人のジレンマを念頭に置け―いかにして協力を実現させるか?
第5章 夫婦の食い違いを解決する―利他的行為がかえって互いの不満足をもたらす
第6章 ゲームの転換を図る―袋小路から抜け出し、状況を好転させるには

著者等紹介

嶋津祐一[シマズユウイチ]
日本政策投資銀行勤務。1961年生まれ。京都大学経済学部卒業。日本開発銀行(現・日本政策投資銀行)入行。91年エール大学経営大学院修士課程(MBA)修了
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tomohiro_Y

3
かなり理解しやすい内容。ケーススタディなど表現が豊かで飲み込みやすいです。どのような選択をすればよいか、一つの考え方として参考になりうるものがあるとは思います。「優越している戦略により2x2ゲームに収れん」「問題は自分が置かれた状況が囚人のジレンマであることに気づけるかどうか」「ゲームの性質を選ぶこと自体が戦略となる」とう、著者の人間力が伺えます。2014/03/03

Terry Knoll

2
「囚人のジレンマ」の解説に、映画「タワーリング・インフェルノ」(昭和のおっちゃんが号泣する傑作)超高層ビルから隣のビルへ、滑車付椅子で脱出シーンを引用。 パニックを起こした人達が順番を守らず殺到、椅子ごと墜落した。 ゲーム理論は、「お互いを尊重しながら少しだけ有利な側にたつ。100-0ではなく、51-49で良しとする理論」と感じました2019/05/22

ksg

2
簡潔で、かつ奥深く面白い。まともに立ち向かうと難解な式とにらめっこしなければならないような分野であるゲーム理論を、わかりやすいケーススタディと共にさらっと勉強する本です。日常に新しい見地を与えるという点では良い本でした。2012/02/28

poo

2
ゲーム理論の基本についてまとめられた本。ゼロサムゲーム、囚人のジレンマ等、代表的な題について述べられている。ゲーム理論を学習する前の人向けか?2009/05/10

えいじ

1
ゼロサム・完全・有限のゲームなんてものが世の中にはなく、「どのゲームの土俵に場をもっていくか(信頼と裏切りの立ち回り)」こそがビジネスの要諦であることについて理解できた。前半は算数の問題集、後半は頭の体操といった感じであったが、いくつかの事例を持ちネタにしておくと酒の肴として盛り上がるかもしれない。やっぱり人生はゲーム理論の枠組みになんてあてはめることができないドラマティックなものであることが再認識できて、安心した。2017/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9009
  • ご注意事項