• ポイントキャンペーン

歩を「と金」に変える人材活用術―盤上の組織論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 232p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784532166380
  • NDC分類 796
  • Cコード C0030

内容説明

大切なのは選択肢を狭める感性!ここ一番で頼りになるのは飛車角より歩。将棋の伝統に培われた「と金文化」を今こそビジネス・教育の現場で活かすべきだ。心理的駆け引き、戦術・戦略、イノベーションまで、天才棋士の研ぎ澄まされた勝負勘の淵源に、幾多の名将を取材してきたスポーツジャーナリストが肉薄。

目次

第1章 「歩」が最強の駒になるとき(弱められた駒の力;日本独自の再利用ルール ほか)
第2章 「知識の共有」が最適の戦略(金銀三枚でスリーバック;スペシャリスト系ゼネラリスト ほか)
第3章 経験から生まれる「勘」(天才を育てていく環境;理解することは短縮すること ほか)
第4章 選択肢を狭める感性(一局で体重は三キロ減る;ケミストリーを楽しむ ほか)
第5章 才能を伸ばす(特待生問題;「何々らしさ」を疑え ほか)

著者等紹介

羽生善治[ハブヨシハル]
1970年生まれ。埼玉県所沢市出身。二上達也九段門下。小学六年(82年)六歳で奨励会入会。中学三年(85年)に四段。一九歳(89年)で初タイトルの竜王位を獲得する。94年、九段に昇段。96年、王将位を獲得し、名人、竜王、棋聖、王位、王座、棋王の七冠を独占。2005年、王座戦一四連覇で、同一タイトル連覇の新記録を樹立する。タイトル戦登場八四回、タイトル通算六六期、棋戦優勝回数三二回(2007年9月30日現在)

二宮清純[ニノミヤセイジュン]
1960年愛媛県八幡浜市生まれ。スポーツ紙や流通紙の記者を経てフリーのスポーツジャーナリストとして独立。オリンピック、サッカーW杯、メジャーリーグ、ボクシング世界戦など国内外で幅広い取材活動を展開。スポーツニュースや報道番組のコメンテーター、講演と幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kawai Hideki

4
将棋とスポーツ談義を通じて組織論や経営論まで語ってしまう本。日本の将棋は、突出した能力の駒がないことがチェスや中国象棋と違うところで、平均的な能力の駒をいかに上手く動かすかが大事。日本の会社組織を象徴しているようで面白かった。また、味方にとっては金の働きをし、敵に取られたら歩に戻る「と金」を量産する事こそが勝つための秘訣。飛車角のような大駒に頼るのではなく、ありふれた能力の歩をいかにと金として活躍させるかというのは、組織における人材活用の極意だと感じた。とても分かりやすく示唆に富んだ対談だった。2012/09/06

ピラン

2
将棋の羽生さんとスポーツジャーナリスト二宮さんの対談本。将棋やスポーツの話を会社の人材に置き換えて話をしており、とても分かりやすかった。人材の育成方法は様々な分野に通じているのだと感じた。また、ゼネラリストよりスペシャリストが必要になってきているということには納得した。2019/04/05

復活!! あくびちゃん!

2
かなり古い本(2007年10月)であることを知らず、新書を買ってしまった! スポーツを題材に人材活用術を羽生氏と対談しながら二宮氏が展開するということで買ったのだが、テーマが合っていないというか、深い話にならず終わってしまっている。ただ、コンピュータ解析やAIの登場による指し手の変化を予言している点や、羽生氏が年齢が上がっていくことによる変化等が書かれており、現在を予言する内容となっていることは興味深い。でも、全体的には今一つでした。残念!!2019/03/21

funkypunkyempty

1
★★★★☆ スゲェ人とスゲェ人が対談して相乗効果が生まれた1冊。羽生さんが、うまく二宮清純の良さを引き出したかと思えば二宮氏がえらいとこから羽生さんに問いかける。面白くないはずがない。 2019/05/29

to4to4

1
将棋を知らなくても十分理解できると思う。最弱の駒である「歩」でどう勝つか。どこの会社でも優れた人材ばかりでないはずだ。今ある駒でどう生き抜くか。そんなヒントがわかる一冊。それにしても羽生さんって本当に物事を説明するのが上手いなぁ2011/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8322
  • ご注意事項