同友館投資クラブ
ファンドマネージャーの株式運用戦略 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 303p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784496038907
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C2033

内容説明

投資家としてどう行動すべきか。ファンドマネージャーの知識とノウハウの中から、一般投資に役立つもの、価値のあるものを選りすぐって、やさしく解説。具体的な投資手法や実践的な投資尺度の研究など、投資家としてどう判断し行動するのが得策かをまとめた。

目次

第1章 予測は当たるのか(プロでも苦戦する先々の予測;忘却の人と呪縛の人;ファンドマネージャーの命は予測力か)
第2章 株式運用のノウハウと考え方(日本株の季節性;アノマリーを利用したカラ売り戦略 ほか)
第3章 投資尺度を評価する(投資尺度の栄枯盛衰;バリューとグロース ほか)
第4章 投資家心理と株式運用の原則(相場に対峙する人間の弱み;人間の「思考におけるクセ」の分析 ほか)

著者等紹介

渡辺幹夫[ワタナベミキオ]
1960年2月10日、埼玉県に生まれる。1982年、上智大学経済学部卒業、精密メーカー勤務を経て1987年以来2002年までの15年間にわたり、CB、株式ファンドマネージャーとして、信託銀行においてファントラ、年金、公的資金の運用を担当、また銀行系投資顧問会社において、年金資金の運用を担当。IRのコンサルタントとして活躍。社団法人日本証券アナリスト検定会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroyoshi Nakagawa

0
過去の株式市場の値動きをベースに様々な運用スタイルについて解説しています。専門的知識がないと読みにくいかも?2015/04/08

葵堂

0
まさしくタイトル通り、とあるファンドマネージャーの実行しているノウハウや理論が満載の一冊。バフェット流とは全くもって違う感じなので好みではないものの、こういうアプローチも機会的に行えれば素敵な結果が出るのかもしれないなあ、と思ってしまう内容。2013/09/04

晴耕雨読

0
かなり古い本だが、勉強になった 確かにみんな成長株に着目しがちだが、割安株を狙った方がデータ的に利益を出しているなら割安株でトレードした方がいいとすら感じた。さすがファンドマネージャー。2020/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/962321
  • ご注意事項