統計学でリスクと向き合う (新版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

統計学でリスクと向き合う (新版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 13時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 258p
  • 商品コード 9784492470787
  • NDC分類 350.1
  • Cコード C3033

出版社内容情報

株価、在庫管理、プロ野球など身近な話題を読み進めるうちに、今やビジネスマンの必須能力となった統計数字の読み方・考え方が学べるエッセイ。好評旧刊に大幅に加筆・訂正で内容充実。

内容説明

数字はウソをつかない。しかし、人間が注意深く読まないと、正しい使い方はできない。本書は、著者が直面した個人的な問題あるいは関わりを持った社会的な問題を含めて、身近な話題を例にとりあげ、注意すべきポイントを解説したものである。

目次

情報洪水の時代に生きるには
往復の平均速度は?―常識のうっかり間違い
平均点は真ん中どころの点―平均値についての常識的な知識
市役所はなぜ市の中心部にあるか?―平均値についての常識的でない知識
株式投資の平均的収益率は?―幾何平均について
複利では何年で倍増するか?―「70のルール」
比率を正しく使おう―ベースの違いを考えよ
法律にまでなった危ない比率の使い方―牛肉輸入セーフガード発動事件
比率の種類を考えよ―正しい使い方のために
ダウ平均株価の謎―平均と名がついているが〔ほか〕

著者等紹介

宮川公男[ミヤカワタダオ]
1931年埼玉県に生まれる。1953年一橋大学経済学部卒業、1958年一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了、商学博士(一橋大学)。1971年一橋大学商学部教授、1979年商学部長、経済企画庁システム分析調査室室長、通産省情報化対策委員会のシステム監査部会長、産業構造審議会リース産業部会長、文部省学術情報センター運営協議員、経営情報学会会長、システム監査学会会長、麗澤大学国際経済学部教授、などを務めた。(財)統計研究会理事長。一橋大学名誉教授、麗澤大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaizen@名古屋de朝活読書会

24
#感想歌 たくさんの事例はとてもありがたい理論は少しあやふやな気も。 https://researchmap.jp/joany0d50-2087795/#_20877952019/11/17

テキィ

9
わかりやすく勉強になった本。統計の本は何冊も読んだ。似た内容の本は多い。ただ、この本の特徴は、日本の経済や生活に即した身近な話題を取り上げながら統計のネタ一個と上手に絡ませて紹介している。だからどこから読むことも可能。(前から読んだ方が良いといえば良いが) イリテラシー(文字読解能力)も重要だが、日本人に欠けているのはイニュメラシー(数理理解力)という指摘は頷ける。2010/10/26

農明(ノウミョウ)

8
平均や標準偏差について正しい理解を語りかけるように説明されていた。最も心に残ったのは、著者が癌との闘病生活を送り、手術するかどうかの判断に迫られた後半の部分だった。自身のデータを冷静に分析し、手術しない選択をしたことは、結果的に良い判断だった所など、自分が同じ境遇になったとき、冷静に判断ができるか?自分に問うてみた。2020/03/01

凸凹

1
私たちが日々行っている日常の身近な意思決定を統計学の観点からわかりやすく解説している。各章が10ページ前後で完結しているので、気になったところから拾い読みできる。比率の解釈の仕方についての説明は、目からうろこ。2013/03/31

POOH

1
第一の誤りと、第二の誤りは本当に有益な指標だった。統計学って、すごく身近なモノなのだというのと、しっかりと理論に裏付けられた思考をしなければならないと気持ちを新たにした。2009/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/378305
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。