TIME HACKS!―劇的に生産性を上げる「時間管理」のコツと習慣

電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

TIME HACKS!―劇的に生産性を上げる「時間管理」のコツと習慣

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784492042656
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0034

内容説明

携帯電話でTo Doを管理する。やらないことリストを作る。中長期の目標は習慣化で達成する。月曜日に人とは会わない。スケジュールを2週間の単位で眺める。トランス状態でメールを打つ。午後2時に人と会う。自分コストを計算する。家計簿をつけるように時間簿をつける。ルーチン化できる仕事はできるだけ外部に任せる。「七人の侍」を社内から集める。知らない分野の本を10冊斜め読みする。人生計画に年度を入れる。夢をmixiに書く。同じ努力で3倍効果が出る、時間を生み出す89のマル秘テクニック。

目次

1 ToDoハック―一瞬と一生
2 スケジュールハック―リズムとメロディ
3 時間効率ハック―ジャズとトランス
4 時間投資ハック―効率と効果
5 チームハック―足し算とかけ算
6 計画ハック―微分と積分

著者等紹介

小山龍介[コヤマリュウスケ]
1975年福岡県生まれ。京都大学文学部哲学科美学美術史卒業。大手広告代理店勤務を経て、サンダーバード経営大学院でMBAを取得。現在、松竹株式会社プロデューサーとして、歌舞伎に関するインターネットビジネスなど、新規事業立ち上げを行っている。ISIS編集学校師範代・代匠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

37
「習慣は第二の天性」という言葉があるくらい、何かを習慣化することは重要です。ところが人間は弱い生き物なので、「今日くらいは……」とどうしても妥協してしまい、習慣になるまで自分の行動を継続できません。 「今日だけのことなんだ!」と思い込むことが必要だ。今日ジムに行かなければならない、と思えば、明日に延期したりはしないはず。今日やるべきことを、ちゃんと今日やる。これが生活のリズムを作り、結果的に「習慣」となっていくわけだ。 雑念を払い、集中力を高めるのにオススメの単純作業は、そうじだ。2020/08/23

KAKAPO

23
【驚いた】'08/5に読了した本ですが、先日読んだ『ライフハックのつくりかた』が素晴らしかったので、再読!驚いたのは、2006年12月14日に刊行された本なのに、「インターネット登場以後の、いろいろなことがつながっていく複雑な社会では、むしろ戦術論が先行して成功していくようなケースがあります。つまり、戦略を立てるには、あまり要素が多く、何も決定できない。戦略を立てたとしても、それがうまくいく保証もなにもない。まずやってみなければ…」と先見性のある指摘が随所に溢れている。当時は気付かなかったのも無理はない?2015/07/17

15
リミテッド ●今日やることをちゃんとやる。生活のリズムを作り結果的に習慣に ●人生は積み重ねと誰も思っているようだ。逆に積み減らすべき 岡本太郎 ●ただ自然の流れに従いながら、その一瞬一瞬に集中 ●集中できる時間は2時間 映画もサッカー、野球も2時間 ●2時間で使ってはいけないのは、経費の精算、形式的な打ち合わせ、ネットサーフィン ●海外旅行の飛行機 1番物事考えられる ●会社は利益の60%を、残りをあなたに。自分の為に時間を投資しても後ろめたく思う必要なし ▷会社の時間をもっと自己投資に2020/08/09

Kei

15
時間の賃借対照表。マーフィーの法則-うまくいかない可能性のあることは、すべてうまくいかない。転機を迎えるにあたっては、何かを得ることよりもむしろ、何かを捨てることのほうが重要(38頁)。月曜日はその週の準備に、水曜日はできるだけ人に会う。金曜の夜は飲まない。ニュートン時間とベルクソン時間(78頁)。自分コスト=年収/年間労働時間(122頁)。時間投資の場合はファンダメンタルズ重視が基本(132頁)。時間の投資のリターンは、基本的にはインカムゲイン(135頁)。時間簿をつける。2016/11/11

ひろ☆

12
時間の意識改革の参考に。2014/01/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/579085
  • ご注意事項