最新 天気予報の技術―気象予報士をめざす人に

最新 天気予報の技術―気象予報士をめざす人に

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 282p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784490202427
  • NDC分類 451.28
  • Cコード C3044

内容説明

気象学の基礎から予報の実務、関連法規まで『気象予報士』として必要な知識をわかりやすく解説。試験問題を独自に想定した実技例題を5題掲げた。

目次

1 全体展望―系統樹(太陽系の中の地球;地球大気と気象;時間スケール、空間スケールによる大気循環、大気擾乱の分類)
2 基礎編(地球大気とその環境;放射と熱;大気の熱力学;大気の運動と力学;大気大循環;気団と前線帯;大気擾乱;局地気象;大気境界層;はげしい気象;雲と雨・雪〈降水過程〉;異常気象;気候とその変動・変化;気象からみた地球環境問題)
3 予測編(気象観測;情報伝達・処理;気象解析;気象予報;気象統計とその利用;気象情報の利用;気象災害と情報;波浪予報;予報支援資料一覧;天気予報・季節予報の種類と発表および天気予報用語)
4 実技編
5 法律編(「気象業務法の一部改正」に至る経緯;予報業務と気象予報士;警報及び注意報;気象業務法における義務、禁止事項;災害対策の基本的枠組み;水防法、消防法等と防災情報)