ナマコの眼

ナマコの眼

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 493,/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784480855220
  • NDC分類 664.78
  • Cコード C0036

内容説明

ナマコ―この奇妙に魅力的な生物の視座から、アジアと日本の歴史を眺めてみると、何が見えてくるだろう。アジアへの眼差しを深め続ける〈歩くひと〉鶴見良行が、十五年の熟成を経て、遂に完成した歴史ルポルタージユ大作。90年代の、新しい世紀のはじまりへ向けて、日本のゆくえを考える全ての読者に、いま開かれる。

目次

大平洋の島々(台所の実験;パラオ女性の教え;真珠とからゆきさん;クック船長の赤い羽;マニラメンとナマコ語;フィジーの混乱)
アボリジニーの浜辺(オーストラリア史の仕組み;東と西の谷間;マカサーンの出漁;揺れる国境;料亭バグースのこと;バッファローの旅;赤い靴の連想;墓に眠る人びと;階段踊り場の説)
〈東インド諸島〉の人びと(魔女;海港マカッサル;テルテナの領土;大きな踊り場;スルー;海賊と奴隷;華人)
漢人の北から(俵物三品;平民食;伊勢・志摩の串;風に飛ぶ仙人;アイヌ勘定;明治という時代;半島と列島;ゼラチン食の流れ)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

小木ハム

3
世にも珍しいナマコを主体に置いた本。ただしナマコが主役ではなく、ナマコ視点で人の歴史を追いかけます。彼の前田利家も干しナマコが好きだった!歴史文書にはいつも英雄だけが載る。だからこの本を読むときは、自分がナマコになったつもりで読むと面白い。ヒトの醜さだったりアホらしさだったりを海底でぬぼーっと眺めてる・・・そんな俯瞰図。(俯瞰?)節々で著者鶴見さんの思想が二、三行で綴られるのですがこれは一読の価値あり。2017/03/28

hideaki

1
世界史をナマコで辿っている。 食文化(加工方法、食べ方、価値) 南北問題(労働力、経営者、開拓、採取方法)2014/10/20

yagian

1
南太平洋から北海道まで広がるナマコ生産、交易の歴史を追った本。今、私自身、16世紀から19世紀のアジア交易の歴史に関心をもっているので、興味深い事実が提示されていた。しかし、この本は、日本語で書いて日本語話者に提供するというのはもったいないようにも思う。英語か中国語で、より広い読者に向けて書かれるべき本ではないだろうか。2014/04/20

SK

1
 ナマコの視点に立って、人間の歴史を俯瞰した本。 取るに足らないもの、目立たないもの、日の当たらないものでも、こだわって調べ尽くす。世の中のあらゆる事象を面白がろうとする著者の姿勢が伝わってくる本だった。 2013/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/154473
  • ご注意事項