ちくまプリマー新書<br> 「人それぞれ」がさみしい―「やさしく・冷たい」人間関係を考える

個数:
電子版価格
¥770
  • 電書あり

ちくまプリマー新書
「人それぞれ」がさみしい―「やさしく・冷たい」人間関係を考える

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月21日 09時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480684172
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0236

出版社内容情報

他人と深い関係を築けなくなったのはなぜか――相手との距離をとろうとする人間関係のありかたや、「人それぞれ」の社会に隠れた息苦しさを見直す一冊。

内容説明

「人それぞれ」という言葉には、個々人の違いを尊重する一方で、考え方の異なる者同士が互いに本音で語り合わず、内面に深く踏みこむのを避けようとする側面がある。相手との距離をとろうとする人間関係のありかたや、「人それぞれ」の社会に隠れた息苦しさを見直す一冊。

目次

第1章 「人それぞれ」が成立する社会の条件
第2章 「人それぞれ」のなかで遠のいていく本音
第3章 「人それぞれ」では片付けられない問題
第4章 萎縮を生み出す「人それぞれ」
第5章 社会の分断と表出する負の意見
第6章 「異質な他者」をとりもどす

著者等紹介

石田光規[イシダミツノリ]
1973年生まれ。2007年東京都立大学大学院社会科学研究科社会学専攻博士課程単位取得退学(社会学博士)。現在、早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

102
おもしろかった。多様性とかダイバーシティが「良いもの」とされ、自分と違う意見に出会うと「人それぞれだから」で済ませてしまいがちな現代社会がはらんでいる課題と、そうした個人主義的な自由さがもたらす個人の孤独についてつらつらと書かれた一冊。多様性を追求することがかえって思想の偏りと社会的な分断を生んでしまうというのは矛盾するようにも見えてなかなか興味深いけれど、たしかになあと納得してしまう。あとは、人との対立と対話をフィクションに求めるというのもなるほどな、と感じた。2023/02/26

りょうみや

31
現代の希薄な人間関係の問題をうまくまとめている。人それぞれ、個人の違いを尊重→他人を否定できない、関わらない→分断、格差という流れ。さらにインターネットによって自分に近い意見の集団ばかりが固まり視野の狭さと分断に拍車をかけている。他者の異質性を知る、それと付き合うためには訓練が必要。著者は個人の自由とつながりの頑強さは両立しないとはっきり言っている。個々のトピック自体は聞いたことがあるものでも考えさせられる内容だった。2022/07/03

Twakiz

29
人それぞれだから・・と個人主義OK、あまり人間関係に縛られるのはイヤという人が増えているわりにSNSやネット空間ではつながりや承認を求める。周りに気を使って対立しないように事なかれ主義を貫くが、ネット等では誰かの過ちには匿名で安全なところから執拗に批判する、ような最近の風潮はちょっとどうかなぁと感じてます。かくいう自分も人付き合いはとても苦手なのですが。このあたりを論じた本。2024/03/31

まいこ

26
80年代から教育の場でも個性尊重が言われ、2000年代からは多様性も重視されるようになった。人それぞれ社会で自分はすごく気楽で、年々生きやすくなってるけど、自分で選んで結果を引き受けねばならないことが重荷になる人や、お互いの領域に踏み込まない関係にさみしさを感じるもいる2022/04/20

金城 雅大(きんじょう まさひろ)

20
週末の読書会で紹介するためにざっと再読&エッセンス抽出。自分の会なので気負わずにサラッと。2022/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19104347
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。