ちくま学芸文庫<br> 美術で読み解く 新約聖書の真実

個数:

ちくま学芸文庫
美術で読み解く 新約聖書の真実

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月01日 02時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 317p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480092618
  • NDC分類 702.099
  • Cコード C0116

出版社内容情報

内容は後日登録

内容説明

西洋名画の数々を鑑賞しながら、キリスト教の隠された秘密に触れる、楽しい3冊シリーズ。第1弾は「新約聖書」篇。イエスを殺害したのは「何者」か、「最後の晩餐」のメニューは何か…。マタイ・マルコ・ルカ・ヨハネの四福音書に書かれたイエスの物語と、謎が謎を呼ぶヨハネの黙示録。おなじみのエピソードや魅力に満ちた画題を、美術はどのように解釈し、描いてきたのか。そこから浮かび上がる数々の謎と知られざる真実とは?!カラー口絵付、図版多数の学芸文庫オリジナル。

目次

第1章 洗礼者ヨハネの登場
第2章 イエスの誕生と幼年時代
第3章 ガリラヤのイエス
第4章 十字架に架けられたイエス
第5章 復活したイエス
第6章 ヨハネの黙示録
第7章 最後の審判
ウェブから世界の名画を引きだそう

著者等紹介

秦剛平[ハタゴウヘイ]
1942年生、現在、多摩美術大学教授、オックスフォード大学客員研究員、ヨセフス・セミナー運営委員、ヘレニズム・ユダヤ教部会運営委員(聖書文学協会、アメリカ)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

19
著者は、反クリスチャンなのかな?もっと大きな写真だったり、カラーだとよかったのにと思いました。絵画サイトの紹介はよかったです。2018/04/17

Ai

6
面白かったです。著者のブラックユーモアというか、聖書の矛盾点などにツッコミを入れてて、クスリと笑えます。付録のような感じで、美術関係のサイトの紹介とその使い方が丁寧に解説されていて、そのサイトを知ることができたことがめっけもんでした。2017/02/05

gonta19

4
2009/10/10 メトロ書店御影クラッセ店にて購入 2011/6/26〜7/13 子どもの頃から何故か中世のキリスト教絵画が好きで、こういう本があるとつい買ってしまうのだが、ちくま学芸文庫ということでまじめな本かと思いきや、なんだか著者の秦氏はどういうつもりで本書を書いたのであろうか。何とも残念な感じの本である。2011/07/13

ikatin

3
中世ヨーロッパであれば発禁処分間違いなし?批判的・懐疑的を公言してはばからない分、面白いところも多々ある。少なくともこれまで全く理解していなかった宗教画を注意深くみる姿勢はもらった気がする。2011/09/24

ジュンジュン

2
ユーモラスすぎる語り口は、著者の授業風景を髣髴とさせるが、概説書としてはどうなんだろう?本書の特徴の一つだとは思うが。気になる点をひとつ…かなりの数の絵画を載せてくれているが、解説だけして「あとはウェブで検索」というのもかなりある。それならいっそ紹介しなくてもいいのでは?と思ってしまう。2018/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/434404
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品