ちくま新書<br> 哲学マップ

個数:
電子版価格
¥770
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ちくま新書
哲学マップ

  • 貫 成人【著】
  • 価格 ¥946(本体¥860)
  • 筑摩書房(2004/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月28日 03時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 247,/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480061829
  • NDC分類 100
  • Cコード C0210

内容説明

「哲学を学んでみよう」と思い立ったはいいが、そのあまりの多様さと難解さにひるんでしまう人も多いはず。しかし、それぞれの哲学者をほかの哲学者とのかかわりにおいて眺めてみると、「なぜそれが問題になるのか」「どうしてそういう考え方をするのか」という哲学の勘所が見えてきます。古代ギリシアから現代哲学まで、西洋形而上学から東洋思想までを網羅し、哲学を「思考の道具」として徹底活用するための実用ガイドブック。

目次

哲学の出発点
古代ギリシャ
中世における神と人間
近世における転回
哲学の「頂点」―近代
近代の不安
現代哲学へ
現代哲学(言語分析;現象学と実存思想;構造と流動性)
哲学マッピング
東洋思想
哲学で見る世界
哲学の問い、ふたたび

著者等紹介

貫成人[ヌキシゲト]
1956年神奈川県に生まれる。1985年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、専修大学文学部教授。博士(文学)。現象学をはじめとする現代哲学、歴史理論、舞踊研究を専攻する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるわか

21
【哲学の発想】①全体志向[神という超越的視点]、②形式的問い、③方法論的問い、④日常の外へ。【哲学の問い】①~とは何か[プラトン:イデアと現実の二項対立]、②私とは誰か、何を知りうるか[デカルト:主観・客観]、③①×②[カント:知性の限界、ア・プリオリ]、④なぜそれを問うか[二ーチェ:ルサンチマン→ニヒリズム]。哲学の頂点、ヘーゲル・弁証法。近代の不安(自分であることの不安:合理性に対する暗い衝動・意思)。非合理(ショーペンハウアー)、個人の単独性(キルケゴール)、経済現象(マルクス)、無意識(フロイト)2017/10/13

佐島楓

19
知識の整理能力に限界を感じて購入したのですが、良書だと思いました。図なども理解しやすく、文章もひどくわかりにくくはないです。おおまかな哲学史を知りたい初心者向け。これからは各思想家の入門書を読みつつ、自分の頭を柔軟にしていきたい。2011/09/14

takam

16
哲学をストーリー的につながりを持って学ぶためには良い本だと思う。これまで個々の哲学者の主張というものをおぼろげに理解していたが、歴史的な流れが分かることで誰が何を扱い、誰を批判したり継承しているかが分かる。難しい哲学書を取る前にこのくらいの本のほうが私にはあっている。2020/09/09

はら

16
多くの哲学者の哲学を簡潔に(著者の解釈も入っていると思われる)述べられているが、それでも情報量が多い。哲学全体の概観、哲学者のそれぞれの主張概要をつかむのには良書。哲学者たちがどの立場にたって主張しているのかを描いた図が凄いわかりやすい。まさに 哲学マップ が自分の中にできた。哲学に限ったことではないけれど、何かを知る時に全体を掴んでおいた方が理解の深さも速さも段違いだと思っているので本書はまさに全体を掴む助けになった。哲学関連の本を読んでどの位置から主張しているのか分からなくなったら読み返したい本。2018/06/27

里馬

13
世界各知を跳び廻れ。この番外編地球の歩き方、は一体どれほど僕を鼓舞/慰撫してくれるのだろう。素晴らしいガイドブックでした。内田樹「寝ながら学べる構造主義」と併せておススメです。2011/02/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/23161
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。