マンガでわかるお金の本―小学生から知っておきたい使い方貯め方増やし方守り方

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

マンガでわかるお金の本―小学生から知っておきたい使い方貯め方増やし方守り方

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年04月27日 22時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784479785620
  • NDC分類 K338
  • Cコード C0033

内容説明

将来、お金に困らない大人になってほしい!学校では教えてくれないけど、大切なこと。お金の新常識を親子でザックリ学べる!

目次

第1章 これって得?損?上手なお金の使い方
第2章 このお金はどこにいくの?見えないモノを買うお金の話
第3章 もっともっと欲しい!おこづかいを増やす方法
第4章 「貯金しなさい」は正しいの?ぐるぐる回るお金の話
第5章 お金が働いてくれる?!投資でお金を増やす方法
第6章 知らないと危険!お金の落とし穴に気をつけよう
第7章 これからもっと増える!電子マネーの話

著者等紹介

森永康平[モリナガコウヘイ]
金融教育ベンチャーの株式会社マネネCEO/経済アナリスト。証券会社や運用会社にてアナリスト、ストラテジストとして日本の中小型株式や新興国経済のリサーチ業務に従事。現在は経済アナリストとして執筆や講演をしながら、AIベンチャーのCFOも兼任するなど、国内外複数のベンチャー企業の経営にも参画。日本証券アナリスト協会検定会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

belalugosi6997

4
「子供向けだから」と言って嘘を記述するのは如何かと思う。大人向けには「税金は財源ではなく、物価の調整、格差の是正、罰金、国家の故、のために徴収する」と記述。ところが本著では「道路を作ったり、水道を」と財源論に言及している。正直、失望した。たかが財源論で?と思われるかもしれないが貸付資金説ではルサンチマンを産み、技術革新に限界が来る。では信用創造表顕主義ならば…。子供に信用創造はちょっと難しいのか?これを読んだ子供が将来大人になり、税金を考えた時「財源」と捉えるか「罰金」と捉えるか?無責任な著者に問いたい2022/08/30

シュウヘイ

3
お金の使い方に関して子供が知ることはなんだろう 所得がなかなな増えない現代において生きるために力をつける教育の在り方 貯金だけではだめ、やはりまず稼ぐ力をつけるためには何が必要か2022/10/01

ゼロ投資大学

3
今の時代は小学生の頃からお金の使い方・貯め方・増やし方・守り方について知っておくことは大切だ。マネーリテラシーを身につけ、お金への向き合い方を知っておくことは長い人生に必ずプラスとなる。2022/09/24

ルナうさぎ

2
子供向けなので説明がわかりやすかった。2023/05/18

銀雪

2
著者の森永さんとお会いする機会があったので購入。大人が読んでも面白いし、漫画と文章のバランスも良く分かりやすい。アメリカの貯金箱のくだりや、紙幣と硬貨では作られるところが違うというのは初めて知った。個人的には、お手伝いをしてお金をもらうことの是非は結構議論がある内容だと思うので、そこをもっと突っ込んで欲しかったと思ったし、転売ヤーに関しても、商社との違いについて中立的に突っ込んで書いて欲しかった気もしなくもない。ただ、ページ数を考えるとこのくらいがバランスいいのかもな、という気もする。2023/02/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19995838
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。