長寿の体幹トレーニング―4週間で姿勢がよくなる!スタスタ歩ける!

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電書あり

長寿の体幹トレーニング―4週間で姿勢がよくなる!スタスタ歩ける!

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年06月02日 23時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784479785583
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C2077

出版社内容情報

「歩くのが遅くなった」「つまづきやすくなった」「背中が丸くなった」身体の悩みの9割はこの体幹トレーニングで改善できる!

内容説明

体を変えるのに遅すぎることなどありません。1日1分、日々に気楽に取り入れて、軽快な体を手に入れましょう。健康長寿へ導く1日1分×28日間のプログラム。

目次

第0章 体幹トレーニングが健康長寿を作る(体幹を整えることは「健康長寿に生きる」基本;歳をとるにつれて「背骨が1本の棒」になっていく ほか)
第1章 1週目 眠れる体幹の筋肉を起こす(手合わせ片足立ち;寝て片膝抱え ほか)
第2章 2週目 可動性のある体幹を作る(寝てアーチェリー;デッドバグ ほか)
第3章 3週目 インナーもアウターも強くする(四つん這いバランス;バックキック ほか)
第4章 4週目 動ける体幹に昇華させる(プランク;サイドプランク ほか)

著者等紹介

澤木一貴[サワキカズタカ]
株式会社SAWAKI GYM代表取締役。1991年よりトレーナー。静岡県内の整形外科病院でトレーナー科主任を歴任し、リハビリ後の方からトップアスリートまで医学的根拠に基づき指導。その後専門学校講師を12年間務め、機能解剖学を中心に学生教育を行う。現在はトレーナー活動の他、講演会やメディアで健康情報を発信している。出版書籍は18冊、監修雑誌は300冊以上。テレビ出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みゆき・K

17
図書館の返却本棚で呼ばれた。「歳を取るにつれて『背骨が一本の棒』になっていく」とは、何と恐ろしいことだろう。この類の本は読んでやった気になって終わることが多いが、この一文で俄然やる気が起きた。やっているのが幾つかあり。レベル1からレベル4まで簡単なものばかり。図が大きくて分かりやすい。QRコードで動画を確認できるのも良い。「100回の間違ったトレーニングより1回の頑張らない正確なトレーニング」ご尤も。正しいフォームが重要だ。借りて大正解。購入して続けよう。これで不要なバランスボールが捨てられる。2022/08/19

クサバナリスト

5
パラパラ読み。何も実践せずに、図書館本の返却日を迎えた。2022/07/31

シュウヘイ

1
トレーニングはやるかやらないか その積み重ね2022/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19535374
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。