• ポイントキャンペーン

だいわ文庫
グズをなおせば人生はうまくいく―ついつい“先のばし”する損な人たち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 235p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784479300137
  • NDC分類 159
  • Cコード C0112

内容説明

今やればいいとわかっているのに、なぜ、すぐできないのか?いやなことを後回しにする、踏ん切りをつけられない、段取りが悪い…そんなグズ気味な人に、「心の名医」モタさんが、その原因を明らかにし、グズで災いや損を招かないための「グズから足を洗う法」を教えます。

目次

第1章 今やればいいとわかっているのに…―考えすぎて全部“先のばし”する人たち(なぜ、すぐできないのだろうか?;できない理由を数える前に ほか)
第2章 内気でやさしい性格がグズを育てている…?―遠慮しすぎて「自分の才能」に気づかない人たち(「悩みが多いこと」は悪いことではない;内気さの中にある素晴らしい能力 ほか)
第3章 挑戦する前に「言いわけ」するのはもうやめよう―「やっても無駄」と簡単にあきらめる人たち(成功する人は運を呼びこむ努力をしている;毎日の「小さな達成」は必ずあなたの自信になる ほか)
第4章 グズをなおす人づきあいの極意―他人を信用できない人たち(「ひきこもり」もグズの一つ;第一印象をよくする、こんな方法 ほか)

著者等紹介

斎藤茂太[サイトウシゲタ]
「心の名医」と定評のある精神科医。医学博士。日本ペンクラブ理事。斎藤病院名誉院長。歌人・斎藤茂吉の長男。人間味あふれる人柄で、悩める人、迷える人へのアドバイスを続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まーちゃん

35
この歳まで「グズ」で生きてきて、今更修正なんてできるの?という疑問はさておき、年々周囲の人たちが立派に見え、自分がトホホに思えてきたので「もうちょっとどうにかしたい!」と思い読んでみた。思った以上に「グズ」該当率が高くてショック((+_+)) 「悩み多きことは悪いことではない、自身を反省したり、改善を試みる起爆剤になりうるし、悩みを乗り越えることで成長もできる。問題は(グズは)悩みを解決するための行動を起こさないことである。(概略)」モタ先生、私もちょっと行動してみます(^_^;)2013/05/17

ぽんちゃん

18
結構直したと思ってたけど、まだまだ自分にもグズな一面があるなーと思いながら読みました。 人とのコミュニケーション能力については、及第点なのかな。 分かりやすかったし、読んでて自分を見つめ直すきっかけになりました。2018/05/08

Mina

15
久しぶりに再読。仕事から人間関係まであらゆるテーマでグズをなおすコツが紹介されています。優柔不断な自分にはときどき耳の痛い言葉もありました。しかし参考になる方法がいくつもあったので、定期的に読み返していきたいです。特に「形から入る」は実践したいです。2020/01/05

トンちゃん

9
欲しかった本の隣に『グズ』というワードを見つけて思わず手に取りました。グズという自覚があったもので笑 発行が17年くらい前の自己啓発本ですが、耳が痛い思いをするとともに大変勉強になりました。 まさしくパラダイムシフトです。本作は、ものの見方を変えるだけでこんなに気持ちが軽くなるなんて、というような処方箋でした。とはいえ、自己啓発本好きな方にとっては既知の情報が多いので、あえて読む必要は無いかと。グズ…子供の頃を思い出しました。今も大して変わってないと気づき、『伸びしろあるじゃん、俺!』と勇気を貰いました。2019/05/14

さなこ

8
見に覚えのあることばかり…。でもこの損な性分直せるのかも? と思わせてくれるので、それだけでも少し前向きになれますね。出来ることからはじめていこう。まずは机の整理から!2014/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/552971
  • ご注意事項