• ポイントキャンペーン

1分間自己管理―「先延ばし癖」を克服する3つの原則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 132p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784478732892
  • NDC分類 159
  • Cコード C0012

内容説明

“グズ”を治せ!さもなくばクビだ!―“イエローカード”をもらった「どろなわマネジャー」は、「オンタイム・マネジャー」に変身できるか?「3つの原則」を身につけ、先延ばし癖を克服するステップが、ストーリーを通してよくわかる。今日からあなたの心構えと行動が変わります。

目次

“イエローカード”をもらう
変化の前触れ
第一の原則
最初の試練
先延ばしは怠慢の一種
第二の原則
倫理憲章
ボブ、思索にふける
コミットメント
再び思索にふける
いよいよ卒業
オンタイム/オンターゲット
完璧な答えを見つけた

著者等紹介

ブランチャード,ケン[ブランチャード,ケン][Blanchard,Ken]
ケン・ブランチャード社の共同創業者にしてCSO(チーフ・スピリチュアル・オフィサー)。国際経営協議会(International Management Counsel)のマクフェリー賞を受賞するなど、数々の名誉を受けている

ゴットリー,スティーブ[ゴットリー,スティーブ][Gottry,Steve]
ゴットリー・コミュニケーションズ・グループ社長として25年余、広告代理業、ビデオ製作に携わり、「スモール・カンパニー・オブ・ザ・イヤー」をはじめ様々な賞を受ける。テレビ・ビデオの脚本の執筆、プロデュースも行っている

田辺希久子[タナベキクコ]
東京教育大学卒業。青山学院大学大学院国際政治経済学研究科修士課程修了。翻訳家。文化女子大学非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

RED FOX

15
「先延ばし癖のある人は、意識するしないにかかわらず、自分にも他人にもストレスを与えている」先延ばし症候群を治し、何が大事か、それをどう考えるかとか書いてあります。2018/01/20

Koichiro Minematsu

9
優先順位が大事とは分かっていても、その見極めができるかが、自己管理の善し悪しを左右する。それも自らの意思決定となると、覚悟やぶれない志が必要! 自分の役割を見失わないことかな。2016/03/18

ポン・ザ・フラグメント

3
図書館をうろうろしていたら、「『先延ばし癖』を克服する3つの原則」ってサブタイトルの本があったから、借りてみた。薄い本だし、物語仕立てなのですぐ読める。結果、「先延ばし癖」は治さなくてもいいかな、というか、むしろ積極的に「治さない」という強い気持ちを持つことができた。2014/12/24

ILP71

1
先延ばし癖を克服するには、仕事のトリアージ(優先順位付け)をするべし、というだけでは特に珍しい主張でもないが、本書はその優先順位を付ける価値基準にまで踏み込んでいる。目の前のやりたいことに高い優先順位を付けるのではなく、本来何をするべきなのかまで掘り下げて優先順位を付けるべきと言っている。これにより先延ばし癖が克服できるのかまでは定かでないにせよ、アウトプットのタイミングを誤るリスクは減らせるのではないかと思った。2020/09/25

Chiharu Shimamatsu

1
優先順位/妥当性/コミットメント たいがいの啓発書に書いてあることはすでに師匠から習っているわけで。やっぱ師匠は凄い。と確信を深める。あとは実践あるのみ。2013/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/121175
  • ご注意事項