企業戦略論―競争優位の構築と持続〈中〉事業戦略編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 298p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784478374535
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C2034

内容説明

「初心者に向けた分りやすさ」と「研究者に向けた詳細な分析」を両立、基本から応用まであらゆる理論を網羅した決定版。

目次

第6章 垂直統合(垂直統合の定義;垂直統合の経済価値 ほか)
第7章 コスト・リーダーシップ(コスト・リーダーシップの定義;コスト・リーダーシップの経済価値 ほか)
第8章 製品差別化(製品差別化の定義;製品差別化の経済価値 ほか)
第9章 柔軟性(戦略の選択におけるリスクと不確実性の概念;柔軟性とオプションの定義 ほか)
第10章 暗黙的談合(協調問題;談合の定義 ほか)

著者等紹介

バーニー,ジェイ・B.[バーニー,ジェイB.][Barney,Jay B.]
オハイオ州立大学経営学部フィッシャー・ビジネススクール企業戦略バンク・ワン・チェアーシップ教授。アメリカ経営戦略領域におけるリソース・ベースト・ビュー発展の原動力となった戦略理論家。1996年にはアメリカ経営学会の経営政策・戦略部会会長を務めた。エール大学で博士号を取得後UCLAで教壇に立ち、テキサスA&Mビジネススクールを経て現在に至る。経営学におけるトップジャーナルとされるAMR、AMJ、AME、SMJ、Management Science等に50を超える掲載論文を持ち、これら多くの学術ジャーナルの編集委員を務める。在職した3つの大学で計5回のティーチング・アウォードを受賞している教育者でもある。さらにヒューレット・パッカード、テキサス・インスツルメンツ、アルコを含む20以上の企業で戦略コンサルティングを行っている

岡田正大[オカダマサヒロ]
慶応義塾大学大学院経営管理研究科(慶応ビジネススクール)助教授。早稲田大学政治経済学部政治学科卒。1985年本田技研工業(株)に入社。その後、慶応ビジネススクールにてMBAを取得。アーサー・D・リトル(ジャパン)にてIT業界へのコンサルティングを経験後渡米し、オハイオ州立大学バーニー教授の下で経営学Ph.D.(経営学博士号)を取得し現在に至る。また渡米とともに、Muse Associates社(カリフォルニア州パロアルト)にフェローとして参画、戦略コンサルティング活動も継続している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kiyoshi Utsugi

29
中巻は、 ・垂直統合 ・コスト・リーダーシップ ・製品差別化 ・柔軟性 ・暗黙的談合 の5章から成り立っています。 びっくりしたのは「柔軟性」の章で、ブラック・ショールズ方程式が書かれていたこと。 1973年にフィッシャー・ブラックとマイロン・ショールズにより発表されたもので、これにより1997年にショールズはノーベル経済学賞を受賞。 金融工学の先駆けになったものと言われるもので、名前は知ってたのですが、実際に数式を見たのはこれが初めてでした。😅2023/05/31

KAZOO

24
上官よりも内容が個別的な問題になっており、垂直統合・コストリーダーシップ・製品差別化が中心でかなり参考になりました。私はこのような本(あまり図や表を入れずに文章で詳しく説明してくれる)があっておりしかも問題を見てもかなり考えさせるものがあり。非常に自習用の教科書としてはいいものであると思いました。2015/02/02

著者の生き様を学ぶ庵さん

19
上巻に続き、急いで読みましたが、ポーターもバーニーも理論の図式化や二次元モデルの提示にはあまり興味がないのでしょうか。実務者としては辛いです。コストリーダーシップ戦略と差別化戦略のスマイルカーブ(これはポーター)くらいでは役員向けの資料は作れません。時間が迫る。気は焦る。2016/05/18

手押し戦車

13
ビジネスで真に競争上の優位性をもたらす強みとは、経済的な価値をもたらすものであり、稀少であり、模倣困難で、組織に根付いているもの。自分たちがしようとしていることが本当に価値のあることであれば、時間の差こそあれ、競合もいずれは真似してくる。本当に意味のある経営資源かどうかを考えるためには、真似ができないか、真似が出来るとしても自社がするよりも他社にとって圧倒的にコストや時間がかかるものかの部分が大事になる。模倣困難が強いほど後続企業にとって真似しにくくなり価値を向上出来る。2015/03/14

mkt

4
統治形態①非垂直統合(スポット市場契約、完備契約、逐次契約、関係性に基づく契約)②垂直統合(内部市場、官僚制、クラン(身内意識による統治)/垂直統合のための組織:職能別組織/コストリーダーシップと製品差別化の両立は可能/柔軟性戦略の活用/談合の種類は明示的談合と暗黙的談合がある。明示的的談合はダメだが、暗黙的談合は活用次第/戦略的提携:ジョイントベンチャー、ライセンシング、共通流通契約/裏切り形態①ベルトラン型裏切り:価格引き下げ②クールノー:供給量調整/ 20201224読了 298P 47分2020/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20921
  • ご注意事項