外資系金融の終わり―年収5000万円トレーダーの悩ましき日々

個数:
電子版価格
¥1,408
  • 電書あり

外資系金融の終わり―年収5000万円トレーダーの悩ましき日々

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月28日 22時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478020890
  • NDC分類 338.5
  • Cコード C0033

内容説明

「複雑すぎて潰せない」ために注がれる多額の税金。顧客との利益相反のオンパレード。人事、報酬、キャリア、リストラの生々しい実態…。そして、それでも明るい金融の未来について超人気ブロガーがコミカルに語る。

目次

第1章 大きすぎてつぶせない
第2章 金が天から降ってきた
第3章 金融ほどすてきなビジネスはない
第4章 サル山の名前は外資系投資銀行
第5章 ヨーロッパとアメリカの失われる10年+
第6章 金融コングロマリットの終焉

著者等紹介

藤沢数希[フジサワカズキ]
欧米の研究機関にて、理論物理学の分野で博士号を取得。科学者として多数の学術論文を発表した。その後、外資系投資銀行に転身し、マーケットの定量分析、トレーディングなどに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろき@巨人の肩

40
FeBeにて。外資系金融(特に投資銀行)の内情が垣間みれて面白かった。リーマンショックがFRBのGreenspan議長の手腕により結果的に生まれてしまった巨大バブルだったというのは興味深い。規制緩和の中で金融コングロマリットが「Too Big Too fail」に成長しすぎ、政府補償による後ろ盾を獲得。ローリスク・ハイリターンのモラル・ハザードなビジネスモデルを確立。なぜ金融業が嫉まれるのか判った気がする。ユーロ問題やCDSもAKBに例えて判りやすく説明されており、大変、勉強になった。2015/12/05

カレー好き

27
ホリエモンの推奨本。金融業界の裏話。メガバンクが潰れない、潰されない理由。失われた20年は終わらない。アメリカのバブルも弾けたのかな?世界で一番優れたビジネスモデルは宝くじです。二番目は金融業です。☆4つ2018/10/19

ももかさん

24
世界の金融情勢が分かりやすく書いてある。今後はコングロマリット化した金融機関を分割した方が良いと主張している。そうだそう思う、が、書かれている金融機関勤務の年収がおかしいですよ!たった年収二千万円とか…感覚おかしいでしょう。ですのでこの人の本は二度と買わない様にします。読んでも立ち読みします。2016/04/13

えちぜんや よーた

23
人の羨望や嫉妬を買うような単語が、ふんだんに出てきます。ですが、それを補って余りある痛快な文章構成だと思います。 金融業界は、アダム・スミスが「道徳感情論」で用いた、 「賢人」と「軽薄な人」の世界が、絡み合ってるなぁと しみじみ思います。(他の業界も似たり寄ったりなのかもしれませんが)本書では、規制をつくることが、かえって仇となっていることを 説いています。人ごとのように思っていた「ギリシャ・ショック」が、どのように極東まで「請求書」が、回ってきたのかよく分かりました。2012/10/12

maimai

22
外資系金融ではたらく著者。金融業界のアラレもない姿を映し出しています。正直金融業界って他社が生み出したサービスをうまく中抜きして利益を得ている口だけの人たち(言い方ごめんなさい)ってイメージが強かったけど市場の動向を読みいかに利益を上げるかという点に関して苦労してるんだな〜と思ったり。日系、外資関係なく、製造、出版、芸能、IT、金融関係なくある分野に関して極めている人はその人独自の精神世界が形成されていて、カネや名声から離れたその人独自の考えがあるのだと感じました。2016/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5417673
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。