名物裂ハンドブック

個数:
電子版価格
¥924
  • 電書あり

名物裂ハンドブック

  • ウェブストアに14冊在庫がございます。(2024年04月18日 18時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A6判/ページ数 183p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784473039187
  • NDC分類 753.3
  • Cコード C2070

出版社内容情報

茶の湯に関わる染織品「裂地」と「名物裂」の理解を深めて、茶席の楽しみに加えましょう。持ち運び便利な本書は初心者必携。

〈茶席の楽しみのひとつ、「裂地」を見つめなおす〉
〈代表的な名物裂100点の写真とわかりやすい解説を収録したハンドブック〉

茶席で注目を浴びるのは釜・茶入・茶杓などの茶道具ですが、裂地の存在も忘れることはできません。その中でも名物茶道具に添う「名物裂」は、その茶道具の歴史を物語る貴重なものです。本書は代表的な名物裂100点を掲載した、持ち運び簡単でさっ
と検索できるハンドブックになっています。名物裂の名称・意匠をなかなか覚えることが出来ないという人は必見。また、裂地への理解を深めたい人には色・文様・織り方など、裂地の基礎知識に関する解説が役立つでしょう。そのほかにも裏千家歴代宗匠好み裂や拝見の仕方なども紹介します。裂地の拝見を茶席の楽しみに加えましょう。

内容説明

茶席の楽しみ、「裂地」を見つめなおす。覚えておきたい名物裂100点。裂地の基礎知識をわかりやすく解説、裏千家歴代宗匠好み裂を紹介、裂地を楽しむ拝見の所作まで解説。

目次

1章 裂地の基本(裂の歴史;織り方;文様;地色)
2章 名物裂100(金襴;緞子;間道;錦;風通他)
3章 裏千家歴代好み裂
4章 拝見の仕方(掛物;古帛紗;仕覆)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤月はな(灯れ松明の火)

77
昔、袈裟や貴族の衣装を作る際に出た染織物の端切れが掛け軸の表装などに使われた。そして茶道においてはその表装や裂を鑑賞し、茶会の趣向や主人の心意気に思いを馳せたそうな。美彩で繊細な模様達の数々にうっとり。特に伊予簾緞子や今春金襴に代表される、シンプルな模様に見えて数々の複雑な模様が浮き上がってくるようなものは、どうやって織っているのか、気になります。2019/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7840819
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。