仮想 茶会潜入記―時空を超えた茶人の彷徨

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784473034243
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

そうか、茶会記はこう読めばいい―茶人や武将、大名たちが遺した、茶会の記録「茶会記」。それは茶道史の原型であり、ときに日本史をリアルに描き出す。

目次

松永久秀の多聞山城茶会
臨戦態勢下の油屋常祐茶会
織田信長の妙覚寺茶会
明智光秀の坂本城茶会
丹後宮津での連歌会
豊臣秀吉の大坂城大茶湯
博多箱崎の神屋宗湛茶会
北野大茶湯
大和大納言秀長の茶会
千宗易最期の茶会
吉野で行われた「利休亡魂」茶会
稲田宗雁の利休想望茶会
有楽天満屋敷へ秀頼御成
伏見六地蔵の遠州茶会
大和小泉の片桐石州茶会
松花堂昭乗の八幡茶会
仙洞の口切茶会
金森宗和の茶料理
千宗旦隠居座敷の茶会
伊達綱村の観瀾閣茶会
藤村庸軒の「利休流」茶会
川上不白茶会へ中川久貞様奥方の御成
酒井宗雅の姫路茶会
松平不昧の江戸下屋敷茶会
彦根藩士・宇津木宗洗の茶会
野村得庵の東山大茶会
昭和北野大茶湯
天上茶会

著者等紹介

谷晃[タニアキラ]
1944年愛知県生まれ。京都大学史学科卒業。芸術学博士。香雪美術館を経て、1988年より野村美術館学芸部長。専攻は茶の湯文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

知降 星人

0
「いやそれは見かけだけのこと。その根本はいささかも変えてはおらぬつもりだ。いうなれば不易流行でござる。不易なものと、流行のものとを混同してはならぬ。儂は流行は流行であるから、儂が考えた結果、変えたほうがよい、いや、新しいものを取り入れたほうがよいと思ったら、すぐさまそのようにしている」2017/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/652602
  • ご注意事項