新学習指導要領にもとづく英語科教育法

  • ポイントキャンペーン

新学習指導要領にもとづく英語科教育法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 290p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784469244564
  • NDC分類 375.893
  • Cコード C3037

内容説明

早期英語教育からマルチメディアまで。現代の英語教育をとりまく環境は大きく変わりつつある。その中で、小学校から大学までの英語教員7名が、総力をあげて、目指すべき授業の在り方を示した。英語教師を目指す学生のみならず、現職の先生方にとっても示唆に富む一冊。

目次

英語教育と英語教育学
英語の国際化と日本の英語教育
学習指導要領
学習者
英語教員
国際理解と早期英語教育への展望
英語教授法
第二言語習得と英語教育
コミュニケーション能力の育成
リスニング
スピーキング
リーディング
ライティング
ティーム・ティーチング
測定と評価
マルチメディア機器等の活用
教科書と教材研究
文法の学習と指導
語彙と辞書検索指導
授業運営

著者等紹介

望月昭彦[モチズキアキヒコ]
1943年静岡市生まれ。静岡大学文理学部英文科卒業。ミシガン州立大学大学院修士課程修了。現在、筑波大学現代語・現代文化学系教授。専門は英語教育学。著書に、『英作文用法事典〔I&II〕』(大修館書店)、『私の英語授業』(共編著・大修館書店)等がある

卯城祐司[ウシロユウジ]
1958年北海道生まれ。北海道教育大学旭川校卒業。筑波大学大学院修了。現在、筑波大学現代語・現代文化学系助教授。著書に、『英語リーディング事典』(共編著・研究社)、『第二言語習得の研究』(共訳注・大修館書店)等がある

久保田章[クボタアキラ]
1955年新潟県生まれ。筑波大学人文学類卒業、同大学院教育研究科修了。現在、筑波大学現代語・現代文化学系助教授。専門は英語教育学、教育言語学。著書に、『TOEFL入門』(共著・アルク)等がある

磐崎弘貞[イワサキヒロサダ]
1957年徳島県生まれ。筑波大学大学院教育研究科修了。現在、筑波大学現代語・現代文化学系助教授。専門は英語教育学、辞書学・コーパス言語学。著書に、『英英辞典活用マニュアル』(大修館書店)等がある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。