うごかすとばすおりがみ―おりがみで飛行機や恐竜をつくってあそぼう!

うごかすとばすおりがみ―おりがみで飛行機や恐竜をつくってあそぼう!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784415023502
  • NDC分類 754.9
  • Cコード C2076

内容説明

本書では、幼稚園から小学校高学年向けのおりがみ作品を多数紹介している。おりかたがよくわかるよう裏表の色が違うおりがみを使用。また、すべての工程がカラー写真で説明されているので、おりかたがさらによくわかる。おりおわってから、持ってうごかしたりとばしたりできる楽しく遊べる作品を集めた本。

目次

小さな生きもの
それいけ!のりもの
元気にチャンバラ
森のどうぶつたち
大むかしのきょうりゅう
うみにすむ生きもの
みんなでゲーム
パパにへんしん

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いろ

4
4歳男児が最近 折り紙で,私の記憶する手裏剣とは形が違う手裏剣を大量生産するんだけど,私の記憶の中の手裏剣の作り方は,もう覚えてない; 私の知ってる手裏剣の作り方も教えたい!と思っていたら,作り方が載っている折り紙絵本を見つけたので借りた。作って遊べる折り紙が沢山☆ カラー写真で手順も分かりやすい・手を添えなくても開いたまま置けるので見ながら折り進められる など工夫もよくて,息子はがっつりハマる♪ 色んなページをめくっては,じっくり読み込んだり折ってみたりで,とても楽しく遊んでいた。手元に欲しくなる1冊。2013/01/25

もっしゅるーむ

1
恐竜好きの息子へ、恐竜の折り方の載ってるものを…。と借りたが、恐竜の降り方の説明が一部理解できずに私も折れなかった。5〜6歳、と書いてあったので理解できればそこまで難しくないのだと思う。残念。【息子5歳1ヶ月】2019/02/18

ダンジ

0
33:今回借りた4種の折り紙本の中で、一番気に入った様子。一人で、幾度もページを開いて研究していた。またの機会に借りてこよ。2009/07/28

姫ママ=^・ω・^=

0
娘読了本

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/220062
  • ご注意事項